ニュース

ケニー・バロンのニュー・アイテムが出ます。サックスとのデュオです。いいです!

ケニー・バロン   2003/07/09掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 “〜私の東京はそっと雨〜”ジトっとしたこの季節、なかなか良い新譜に出会えず、頬づえついてモヤモヤしている人いませんか? そんなレイニーブルーな人にオススメしたいCDがあります! ジャズファンにはお約束の“困った時のDIW頼み”ってことで、ディスクユニオンはDIWより7月25日に発売されます、ジョルジュ・ロベールケニー・バロン『ピース』(写真・DIW-945 ¥2,625(税込))をご紹介。マイナーだけどハズレ無し!信頼ブランドDIWから久々の直球と呼んでも良いですかね? 

ジョルジュ・ロベールなる人物は全く存じませんでしたが、ケニー・バロンの事はみなさん同様に良く知ってますよ! 昨年は『ザ・モーメント』も出たし、最晩年のスタン・ゲッツとのデュオによる共演盤『カフェ・モンマントル』にも泣かされましたね。あれを聴いて名盤『ピープル・タイム』を久々に聴きたくなった方も多かったのでは? そんなシンプルなケニー・バロンを良しとする方に推したいのが今作です。『ピープル・タイム』同様、サックスとピアノのみのデュオ盤で、同様にライブ盤なのです。お相手のジョルジュ・ロベールなるサックス奏者は、資料によるとトム・ハレルリー・コニッツクラーク・テリーらと共演し、めきめきと実力を上げているチャーリー・パーカー〜フィル・ウッズ直系のサックス奏者とのこと。なんだか良さそうな人じゃない? “フィル・ウッズ直系”なんて言われちゃうと筆者も聴きたくてワクワクしちゃいます。なんでもリーダー作を10作以上リリースしているヴェテランとのことで相手にとって不足無し! 曲も「I DIDN’T KNOW WHAT TIME IT WAS」や「TRISTEZA」「ROUND MIDNIGHT」「A DAY IN PARIS」などなど、耳に優しい、みんな大好きな馴染み深いナンバーが揃ってるところにも購買意欲を掻き立てられますな! まるでウィンダム・ヒルみたいなジャケットに録音の美しさを期待してしまいます。これを聴いて梅雨を有意義に過ごそうじゃありませんか! これで“もう頬づえはつかない(ATG)”!
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015