ニュース

ビートルズ、幻のアルバム『ゲット・バック』が蘇る!

2003/09/19掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 ビートルズ幻のアルバムが『レット・イット・ビー・ネイキッド(LET IT BE...NAKED)』(TOCP-67300 予定価格\3,000(税込))のタイトルで新装発売されます!! 11月17日に世界同時発売。早く聴きたい!!!

 1969年1月、解散の危機に直面したビートルズを救おうと立ち上がったポール・マッカートニーが「もう一度あの頃に戻ろう!」と他のメンバーに呼びかけて実現した“ゲット・バック・セッション”。そもそもビートルズのライヴをテレビ特番として放送するため、そのリハーサル風景をフィルムに収めるという目的で始まったものだったが、ジョージ・ハリスンが一時脱退するなど、メンバー間の溝は深まるばかりだった。しかし、新曲を収録したアルバム制作への変更を条件にジョージが復帰、丸1ヵ月かけてセッションは終了、96時間ものフィルムと28時間分のマスター・テープが生み出された。それを元にグリン・ジョンズが69年5月にまとめたのが幻のアルバム『ゲット・バック』というわけだ。

 しかしメンバーのOKが出ず、というよりも、このアルバムはほとんどなかったことにされてしまい、代わりに4人はバンドとしての有終の美を飾るべくジョージ・マーティンを呼び戻してアルバム『アビイ・ロード』の制作に入る。『アビイ・ロード』発表後も棚上げされたままになっていたアルバム『ゲット・バック』は、再びグリン・ジョンズの手に委ねられ、曲目を一部変更して70年1月に改訂版が出来上がったが、これもボツ。そして70年3月、フィル・スペクターが手を加えて完成させたのが、ビートルズ最後のオリジナル・アルバムとして名高い『レット・イット・ビー』(写真)であった。

 しかし、特に「ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード」での、女性コーラスやオーケストラが加えられた大仰なアレンジにポールは激怒。オリジナルのシンプルなアレンジに“ゲット・バック”せよと、ポールはどのくらい長い間思い続けてきたことだろうか・・・。しかしついにその夢が叶う日がやってきた!!

 収録曲は『ゲット・バック』とは異なり、以下の11曲となる。
(01) ゲット・バック
(02) ディグ・ア・ポニー
(03) フォー・ユー・ブルー
(04) ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード
(05) トゥ・オブ・アス
(06) アイヴ・ガッタ・フィーリング
(07) ワン・アフター・909
(08) ドント・レット・ミー・ダウン
(09) アイ・ミー・マイン
(10) アクロス・ザ・ユニバース
(11) レット・イット・ビー

※ボーナス・ディスクとしてセッション・テープからの貴重な音源約20分収録! ブックレット付。ただしコピーコントロールCDです(イタッ)。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015