ニュース

見田村千晴、バンドセットで魅せた『正攻法』ツアー東京公演

見田村千晴   2015/08/17 13:22掲載
はてなブックマークに追加
見田村千晴、バンドセットで魅せた『正攻法』ツアー東京公演
 その力強い歌声で揺れ動く人間の感情の狭間を表現するシンガー・ソングライター見田村千晴が、メジャー後初のフル・アルバム『正攻法』を引っさげワンマン・ツアーを開催。8月14日(金)には下北沢ガーデンで東京公演を行ないました。

 ライヴは「はなむけ」からスタート、力強い歌声は「わたくしどもが夢の跡」「レプリカ」と続き、バンドセットでの迫力ある演奏を披露。「みなさん、見田村千晴ワンマンツアー〈正攻法一択〉へようこそ。バンドセットでのワンマンは久しぶりなので、楽しみにしていました。みんなお盆なのに来てくれてありがとう。ご先祖様を思いながら……いや、むしろ会場に呼びこんじゃいましょう、動員も増えるし(笑)」とのMCで会場を湧かせる。

 「実は下北沢でワンマン・ライヴは初めてなんです。今日はとっても良い夜になりますね。最後までよろしくお願いします」と「ガール」を歌い上げ、久々のライヴ披露という「青」へ。「次の曲は私から音楽へのラブ・ソングです」とはじまったのは「MUSIC」、最後は観客を巻き込む大合唱に。

 アコースティック・セットに転換すると「だいたい思った通り」、「砂のお城」ではヴァイオリンも披露し、「バンドマンずるい」では恒例のコール&レスポンス。再びバンドメンバーがステージに登場すると、「ラブソング」「youth」「もう一度会ってはくれませんか」、さらには「night」「愛だろうが恋だろうが」「ペーパードライバー」と人気曲を駆け抜けるように繰り出し、「悲しくなることばかりだ」で本編をしめくくる。

 アンコールでは、「色んなところで私を知ってくれた人が集まって、みなさん好きな曲も、好きな部分も違うと思うんです。でも、そんな人々が集まって今夜のライヴになる……今とても幸せな気持ちです」と演奏したのは、まだ名前のない新曲。見田村らしい、少し尖ったラブ・ソングでファンを魅了すると、「今日は本当にありがとうございます。最後に、こんな優しい人になれたらいいなと思って書いた曲をやりたいと思います」と「LIFE SONG」。感極まって涙を見せる姿に会場からは温かい拍手が沸き起こり、東京公演は幕を下ろしました。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015