ニュース

80'sストリート・ロックのトリビュート・アルバム登場!

2004/11/25掲載(Last Update:08/03/31 17:40)
はてなブックマークに追加
 今のように“J-POP”という言葉がなかった日本の80'sロック・シーン。社会的にはアンダーグラウンド的な位置付けのなか、ストリートからさまざまなタイプのバンドが生まれ、たとえばBOOWYをはじめ、ブルーハーツ、BUCK-TICK、レピッシュなどメジャーのレコード会社へと活動を移すバンドも登場、現在のシーンにも影響を与え続けています。そんな80'sストリート・ロックの2枚組トリビュート・アルバム『X-THE STREET』(VICL-61531〜2 \3,570(税込))がビクターエンタテインメントより12月16日にリリースされます!

 アルバムにはジャパハリネット10-FEETSOBUTMOLMOTTといった現在旬のパンク、ロック系バンドが多数参加、さらにはニューロティカTHEATRE BROOKなど個性的なベテラン・バンドの名前も。選曲も80'sを知る人にとって、忘れられない名曲ぞろいで、2枚目の最後に収録されたJAGATARA「裸の王様」をTHEATRE BROOKがカヴァーするというあたりをはじめ(写真はJAGATARA『裸の王様』)、見ればみるほど気になるラインナップ。詳細は下記をご参照ください。

 80'sの日本のロックにあらためて注目しつつ、現在の若手のホットな演奏が楽しめる好盤となった模様。これは楽しみです!

●『X-THE STREET』()内はオリジナル・アーティスト
【Disc-1】
01. GET THE GLORY(LAUGHIN' NOSE)〜SOBUT
02. THE LAST RIGHT(最終権利)(THE STAR CLUB)〜STANCE PUNKS
03. マタンゴ(筋肉少女帯)〜YELLOW MACHINEGUN
04. MY GENERATION(JUN SKY WALKER(S))〜アニマルズ
05. 肉のうた(The ピーズ)〜THE STAND UP
06. 天井裏から愛を込めて(ANGIE)〜MOLMOTT
07. JIMMY DEAN(COBRA)〜DOMINO88
08. JOHNNY JOHNNY JOHNNY(SHONEN KNIFE)〜東京ピンサロックス
09. Magic Blue Case(LA-PPISCH) 〜LONG SHOT PARTY
10. カフェ・ド・サヰコ(ゲルニカ)〜Raymond&john doe(sbk)
11. LET'S GO GARAGE(THE MODS)〜EEL ALE Brewer
12. どうしようもない恋の唄(THE ROOSTERS)〜ジャパハリネット

【Disc-2】
01. 夢(THE BLUE HEARTS)〜GELUGUGU
02. SING MY SONG(I JUST WANT TO SING MY SONG)(ZIGGY)〜10-FEET
03. GOOD GIRL(THE MAD CAPSULE MARKETS)〜NIA
04. N.O.(電気グルーヴ)〜CUBE JUICE
05. 夏祭り(Jitterin'Jinn)〜ニューロティカ
06. かっこイイダーリン(GO-BANG'S)〜21st Century Stars featuring ROLLY
07. LUCKY MAN(THE PRIVATES)〜POTSHOT
08. STINKY VICE(THE WILLARD)〜COCOBAT
09. BRING OUT MYSELF(THE RYDERS)〜IN-HI
10. COUNTER PLOT(AGGRESSIVE DOGS)〜BOMB FACTORY
11. 16”(BOOWY)〜4106(ERSKIN)
12. 裸の王様(JAGATARA)〜THEATRE BROOK
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015