ニュース

映画『ホテルローヤル』“文壇の壇蜜”と称される桜木紫乃が大竹まこと&壇蜜ラジオに出演

桜木紫乃   2020/11/10 12:31掲載
はてなブックマークに追加
映画『ホテルローヤル』“文壇の壇蜜”と称される桜木紫乃が大竹まこと&壇蜜ラジオに出演
 桜木紫乃の代表作を実写映画化した『ホテルローヤル』が、11月13日(金)より東京・TOHOシネマズ 日比谷ほかにて全国ロードショー。公開に先駆け、文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」に原作者・桜木紫乃のリモート出演が決定しています。

 原作は2013年に第149回直木賞を受賞し、累計発行部数85万部(電子書籍を含む)を超える桜木紫乃の代表作。北海道の湿原に立つラヴホテルを舞台に、現在から過去へ時間軸を遡り、ホテルの盛衰とそこを訪れる人々の生と性を、切なくも瑞々しいタッチで描いた七編からなる連作小説で、映画では、原作の持つ静謐な魅力をそのままに、閉塞感のある日常を離れ、ホテルローヤルの扉をひらく男と女、問題を抱える経営者家族・従業員のそれぞれの人生模様をホテルの経営者家族の一人娘・雅代を主軸として繊細に綴られます。監督は、『百円の恋』で日本アカデミー賞をはじめ国内外の各映画賞を総なめにした武正晴が務めます。

 11月11日(水)放送の文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」に原作者・桜木紫乃のリモート出演が決定。本番組への桜木の出演は約2年半ぶり。作家デビュー10周年記念作品『砂上』のお話をして以来の登場となります。番組MC大竹まことと久々にどのようなトークになるのか必聴ですが、この日のパートナーMCは更に桜木と縁の深い壇蜜が務めます。2014年、オンラインの対談インタビューで初めて顔を合わせた2人はその場で意気投合。そもそも桜木は直木賞の先行員会の席で林真理子から“壇蜜のような文章”と評され、“文壇の壇蜜”の異名を授賞式の際に自身で宣言していた経緯があり、それを壇蜜本人も知っていたそう。壇蜜の著書『壇蜜日記』の帯には桜木が「とんでもないぞ、壇蜜。脱いでも着ても魅力的。脱げば脱ぐほど謎だらけ」と絶賛の声を寄せ、その後壇蜜も桜木の『ブルース』に「話の中の一人の女として“読み抱かれ”ました」という帯書きだけでなく、解説も寄稿するなどして親交を深めていった仲。11月7日から通販サイト・道内の書店で販売が開始され、本州では同中旬に発売予定の桜木初のエッセイ『おばんでございます』にも、壇蜜は「紫乃さんは柔らかくて、でもちょっとやさぐれてる。だから、文章からいい匂いがするんです」と太鼓判を押しています。長年に渡り絆を育んできた2人、壇蜜が『ホテルローヤル』をどのように語るかにも注目です。

拡大表示

©桜木紫乃/集英社 ©2020映画「ホテルローヤル」製作委員会

『ホテルローヤル』
2020年11月13日(金)より東京 TOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショー
www.phantom-film.com/hotelroyal
配給: ファントム・フィルム

文化放送「大竹まこと ゴールデンラジオ」
2020年11月11日(水)
出演コーナー「大竹メインディッシュ」14:25〜14:50
www.joqr.co.jp/golden
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015