ニュース

SUPER BEAVER、ニュー・シングル表題曲「愛しい人」がドラマ『あのときキスしておけば』主題歌に決定

SUPER BEAVER   2021/04/14 12:30掲載
はてなブックマークに追加
SUPER BEAVER、ニュー・シングル表題曲「愛しい人」がドラマ『あのときキスしておけば』主題歌に決定
 2月3日にリリースしたアルバム『アイラヴユー』が数々のチャートにランクインし、現在放送中のNTT西日本の企業CMに楽曲「時代」が起用されるなど、今最も注目を集めるロック・バンド、SUPER BEAVERが、5月19日(水)にニュー・シングル「愛しい人」をリリース。あわせて、表題曲「愛しい人」がテレビ朝日系ドラマ『あのときキスしておけば』の主題歌に決定したことを発表しています。

 「愛しい人」は、“死ぬまで味方でいよう”と綴られ、世代を超えて多くの人の共感を呼ぶラヴ・ソングに仕上がっています。ニュー・シングルには、「ほっといて」、「はちきれそう」の新曲2曲を加えた全3曲を収録。初回生産限定盤には「愛しい人」MVとMV制作ドキュメント映像を収めたDVDが付属し、さらに、初回生産限定盤、通常盤(初回仕様限定)には、SUPER BEAVER史上最大キャパとなる3都市6公演のアリーナ・ツアー〈SUPER BEAVER 都会のラクダSP 〜愛の大砲、二夜連続〜〉のシングル購入者限定チケット申込シリアル・ナンバーの封入も決定しています。詳細は特設サイトをご確認ください。

 あわせて、ジャケット写真や店舗別購入者特典も公開。ジャケット写真のアート・ディレクターには、日本を代表するアーティストのジャケットを数多く制作してきた木村豊(Central67)を迎え、「愛しい人」の楽曲の世界が表現された前衛的かつ芸術的なアートワークに仕上がっています。

 また、表題曲「愛しい人」が主題歌に決定したテレビ朝日系金曜ナイトドラマ『あのときキスしておけば』は、壊滅的にポンコツで、夢もなく覇気もなく生きていたスーパーの従業員・桃地のぞむ(松坂桃李)が、大好きな漫画の作者・唯月巴(麻生久美子)と出会い、お近づきになることから展開。恋仲になり始めた矢先、彼女は事故で帰らぬ人になってしまいます。涙にくれる桃地の前に現れた見知らぬおじさん(井浦新)の口から出たのは衝撃的な言葉。「モモチ、私が巴なの」。大好きな彼女がおじさんの中に入ってしまった…!? 松坂桃李主演、井浦新、麻生久美子出演、恋愛ドラマの名手・大石静が描く前代未聞の“入れ替わり”ラヴ・コメディで、4月30日(金)夜11:15より放送開始です。

[コメント]
歪んでいようと真っ直ぐであろうと、必ず誰の人生にもある、恋と、家族と、愛と。
そんなお話と、増えて変わって深まるあなたの大切な気持ちを、我々SUPER BEAVERの音楽がより一層素敵にすることが出来たのなら、音楽家冥利につきます。たずさわれて光栄です。

――SUPER BEAVER フロントマン 渋谷龍太(vo)

拡大表示


拡大表示


拡大表示


■2021年5月19日(水)発売
SUPER BEAVER
「愛しい人」

予約はコチラ
SUPERBEAVER.lnk.to/210519
初回生産限定盤 CD + DVD) SRCL-11762〜3 1,900円(税込)
通常盤 CD SRCL-11764 1,300円(税込)

ドラマ『あのときキスおけば』
2021年4月30日(金)スタート
www.tv-asahi.co.jp/anokiss/#/?category=drama
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015