ニュース

気鋭インプロヴァイザー武田理沙と奇才マニ・ノイマイヤーによるデュオ作品がリリース

武田理沙   2021/05/11 16:57掲載
はてなブックマークに追加
気鋭インプロヴァイザー武田理沙と奇才マニ・ノイマイヤーによるデュオ作品がリリース
 日本の気鋭インプロヴァイザー、武田理沙と東京タワーの蝋人形館に等身大蝋人形も飾られたグルグルの巨匠ドラマー、マニ・ノイマイヤー(Mani Neumeier)によるデュオ作品『CHILLOUT EXTREME』が、5月12日(水)にリリース。

 北海道出身、3歳よりクラシックピアノを始めた武田理沙は、大学時代はドラマーとして活動。2011年に上京し、ブルース・ジャズ・インプロヴィゼーション主体のセッションに多数参加、様々な形態のバンド / ユニットで活動する傍ら、2016年よりソロ活動を開始。ピアノ・エレクトロニクスを駆使した即興演奏、映像作品に音をつけるパフォーマンス、フランク・ザッパのピアノカヴァーなどが好評を博しています。これまでに作曲 / 編曲 / 演奏 / 録音など全てを一人で手掛けたアルバ厶『Pandora』、『Metéôros』をMy Best! Recordsより発表。複雑なメロディとハーモニーに漲るリズム、音列などが構築された末に、これらが自由に、しかし緻密なアンサンブルで具体化された大作として高評価を獲得。また、マニ・ノイマイヤーのほか、ライヴでは坂田明吉田達也山本精一横川理彦鈴木慶一らと共演し、活動の幅をさらに広げています。

 マニ・ノイマイヤーは、1940年にドイツのミュンヘンで生まれ。1965年にスイスのチューリッヒにあるアイリーン・シュヴァイツァー(p)トリオで音楽活動を開始。彼らは独自のフリージャズを考案し、ノイマイヤーはヨーロッパで最初のフリージャズ・ドラマーとなりました。この時期、彼はペーター・ブロッツマン・トリオ、マリオン・ブラウンユセフ・ラティーフフィリー・ジョー・ジョーンズグローブ・ユニティ・オーケストラ、チャンピオン・ジャック・デュプリーらともヨーロッパで共演しています。1968年にベーシストのウリ・トレプテグル・グルを結成、後にクラウトロックと呼ばれるようになるドイツのアンダーグラウンド界で最も重要なバンドの一つとなります。52年間に渡って絶え間ないツアーを続けてきた彼らは、現在も積極的に活動を続けおり、34枚のLP / CDをリリースし、世界中で約3730回のコンサートを開催。1996年には東京タワーの蝋人形館でマニ・ノイマイヤーの等身大蝋人形が展示されて以来、毎年日本を訪れ、吉田達也河端一津山篤坂田明内橋和久灰野敬二ダモ鈴木マンドッグ、武田理沙、山本精一ヤマジカズヒデナスノミツル巻上公一など多くの日本の音楽家と共演し、彼らと一緒に多くのCDを制作しています。

 年齢やバックグラウンドも異なる2人の奇才がぶつかりあう奇跡のデュオ作品『CHILLOUT EXTREME』。エレクトロ、ノイズを交えながらも、ロマンティックなバラードからノイジーなサウンドまで、極彩色の音世界を湛えた作品に仕上がっています。

拡大表示


拡大表示


武田理沙 official site
risatakeda.com
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015