ニュース

玉木宏主演映画『極主夫道 ザ・シネマ』特報映像&ティザー・ヴィジュアル公開

玉木宏   2022/02/08 12:38掲載
はてなブックマークに追加
玉木宏主演映画『極主夫道 ザ・シネマ』特報映像&ティザー・ヴィジュアル公開
 2020年に高視聴率を記録したドラマ『極主夫道』。累計400万部突破の同名コミック(著: おおのこうすけ / 新潮社バンチコミックス刊)を原作に、日本中を爆笑させた大人気ドラマが映画化し、『極主夫道 ザ・シネマ』として今年初夏に公開。この度、本作のティザー・ヴィジュアルと特報映像が公開されています。

 主演は玉木宏。数々の伝説を残した最凶の極道“不死身の龍”が、足を洗い選んだ道はなんと専業主夫。極道時代の外見や言動が抜けておらず、強面にグラサン、スーツの上に柴犬のキャラクターがプリントされたエプロンを身につけ、高すぎる主夫力で料理、洗濯、掃除など家事全般に命を賭け、時にはご近所のトラブルに奮闘。玉木宏が全身全霊、変顔・爆笑アクション連発で演じる“史上最強の主夫”のキャラクターは腹筋崩壊の爆笑コメディとして日本中で話題に。

 完成したティザー・ヴィジュアルは2種類。いずれも撮り下ろしで本作の映画化をイメージしたヴィジュアルとなります。1つは、まるで映画監督のようにディレクターズチェアに座り、こちらを見つめる龍。カメラやカチンコが置かれ、高すぎる“主夫力”で作ったお弁当も。コピーの通り、腹筋崩壊の爆笑コメディが映画化することを祝うド派手なイメージです。もう1つは、映画館でポップコーンをオススメしている龍。怖すぎる外見と、極道時代の言動が抜けないことで誤解やトラブルを起こしがちな龍ですが、こちらのヴィジュアルでの恐ろしい笑顔と物騒なボキャブラリーでポップコーンをオススメする姿が、テレビ版で全国を爆笑させた史上最強の主夫が映画館に降臨することをイメージさせます。

 特報映像には、豪華キャスト陣が演じる“不死身の龍”に負けない強烈なキャラで人気を集めたキャラクターが続々登場。川口春奈が演じる龍の妻・美久は、デザイナーとして働くキャリアウーマンですが料理はどヘタクソ、龍が暴走しそうになると繰り出すラリアットやヘッドロックでの強烈ツッコミが特技で、特報映像でも絶叫しながらハリセンで龍を強打したり、自慢!? の料理を振る舞う姿も。志尊淳演じる龍の元舎弟・雅は、天然で不器用、アニキと慕う龍に振り回されるキャラクターですが、今回も龍によって何やらろくでもないことに巻き込まれている様子。龍がかつて属していた極道事務所「天雀会」会長の江口菊次郎とその妻・雲雀を演じる竹中直人稲森いずみ、龍と美久の子供・向日葵を演じる白鳥玉季。龍の宿命のライバルにして、足を洗いクレープ屋を営む虎二郎を演じる滝藤賢一らの姿も。日本中を爆笑させたドラマ『極主夫道』のエッセンスが凝縮され、さらにスケールアップしてお送りする『極主夫道 ザ・シネマ』の内容を期待させる映像となっています。さらに、特報映像の最後には、豪華ゲスト出演者が演じる新キャラクターを匂わせる映像も。近日発表する新キャストにもご期待ください。

拡大表示



©2022 映画『極主夫道』製作委員会

『極主夫道 ザ・シネマ』
2022年初夏 全国ロードショー
www.gokushufudo-movie.jp
配給: ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015