ニュース

Hakubi、バンド主催ライヴ〈京都藝劇〉に映秀。、hananashi、ユアネスが出演

Hakubi   2022/06/15 13:26掲載
はてなブックマークに追加
Hakubi、バンド主催ライヴ〈京都藝劇〉に映秀。、hananashi、ユアネスが出演
 320万再生超を記録している「夢の続き」のミュージック・ビデオや、CDショップ大賞2022にノミネートされたメジャー・デビュー・アルバム『era』などで注目されている京都発のバンド“Hakubi”が、8月11日(木・祝)に主催ライヴ・イベント〈京都藝劇 2022〉を開催。その出演アーティストが決定しています。

 今回発表となったのは、映秀。ユアネスhananashiの過去に共演歴のある同世代アーティスト3組。すでに発表されているTETORA黒子首と合わせて計6組のラインナップとなります。

 会場となるのは、2021年に引き続き、地元・京都のKBSホール。Hakubiが初めてライヴを行なった2017年8月10日より毎年京都にて欠かさず続けてきた、バンドにとってのアニバーサリーデーとなる〈京都藝劇 2022〉は、地元の仲間たちや同世代のアーティストたちとともに、またライヴに人が戻って来られる未来を見据えて、京都から決意の旗を掲げるイベントになります。チケットはプレオーダーを先着受付中で、一般発売は6月18日(土)10:00よりスタート。

 Hakubiのヴォーカル&ギターの片桐は「Hakubiが初めてKYOTO MUSEでライヴをした2017年8月から早5年。今年も“キョートゲイゲキ”を開催します。昨年に引き続き、KYOTO MUSEから飛び出してKBSホールでHakubiが好きなアーティストと共演します。Hakubiにしかできない1日をつくります。今年はどんなことをしようか、たくさん考え中です。とにかく、開催できることに感謝です。当日を楽しみにしていてください」とコメント。

 ベースのヤスカワアルは「初めて1人で小学校まで向かった道のりの光景、友人と原付で二条を走り回った日や一人暮らしをする為に実家を出た時の親の顔、Hakubiで初めてKYOTO MUSEでライブしたこと、自分の中の大事な記憶はすべて京都で経験したものでした。Hakubi、夏の大一番、京都藝劇。記憶に残る1日を目指して、今年も宜しくお願いします!」と、ドラムのマツイユウキは「“京都藝劇”今年もやります!この“京都藝劇”というイベントは、これからも続けて行きたい、大きくしていきたいイベントです。そして年に一度のHakubiの大きな挑戦だと思ってます。京都の諸先輩方の様に、Hakubiが産まれた京都で大きなイベントを打つ。Hakubiの年に一度の大挑戦を是非目撃しに来て欲しいです。場所は去年に引き続きKBSホール。兎にも角にも、今年も開催できること、とても嬉しいです!」とそれぞれメッセージを寄せています。

拡大表示


京都藝劇 2022
日程: 2022年8月11日(木・山の日)
会場: 京都 KBSホール
出演: Hakubi / 映秀。 / TETORA / hananashi / 黒子首 / ユアネス
料金: スタンディング 5,000円(税込)ドリンク代別
主催: アームエンタープライズ株式会社
企画・制作: 清水音泉 / ポニーキャニオン / KYOTO MUSE
協賛: 専門学校ESPエンタテインメント大阪
後援: α-STATION
お問い合わせ: 清水音泉 06-6457-3666(平日12:00-17:00)
info@simizuonsen.com

プレオーダー(先着)
受付期間: 6月14日(火)18:00から6月16日(木)23:59まで
受付URL: eplus.jp/hakubi-kg22

一般発売
日時: 6月18日(土)10:00から
受付URL:
湯仲間直売所
eplus.jp/hakubi-kg22-ou1
イープラス
eplus.jp/hakubi-kg22

hakubikyoto.com
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015