ニュース

マイケル・ベイのプロデュースによる戦慄のパンデミック・スリラー映画『ソングバード』特報&場面写真公開

マイケル・ベイ   2022/07/27 12:16掲載
はてなブックマークに追加
マイケル・ベイのプロデュースによる戦慄のパンデミック・スリラー映画『ソングバード』特報&場面写真公開
 “ハリウッドの破壊王”マイケル・ベイのプロデュースによる戦慄のパンデミック・スリラー映画『ソングバード』が、10月7日(金)より東京・TOHOシネマズ東京 日比谷ほかにて全国ロードショー。この度、本作の特報と場面写真が公開されています。

 新型コロナウイルス(COVID-19)が猛威を振るう中、逆境を逆手に取り、リアルな緊迫感を伴った都市空間――外出制限の真っ只中の米ロサンゼルスで撮影されたのが、映画『アルマゲドン』や『トランスフォーマー』シリーズで知られる“ハリウッドの破壊王”マイケル・ベイがプロデュースを務めた本作。アダム・メイソン監督からの「我々が正に経験している事を、いま映画にしよう」という提案に「いいアイディアだね!やってみよう」と即答し撮影が行われました。未曾有のパンデミックの真っ最中に、現在の状況がさらに悪化した未来を描くスリリングな試み。ロックダウン後、一番最初に撮影されたハリウッド作品である本作は、2020年7月、ロックダウン下のロサンゼルスで、Frame.ioという新システムを用いiPhone、GoPro、監視用カメラを多用した映像を、撮影現場にいなくともリアルタイムで共有することが出来たことによって、制限の多い手探り状態のパンデミック下での撮影にも関わらず、スケール感は失われずに撮影を終えることが出来ました。この映画は、決して非現実的な想像の産物ではありません。今の時代のすぐ身近にある、コロナ禍の近未来への警鐘と、自由に向けた可能性の模索。閉塞した終わりが見えない世の中で、我々が「生きる」ための希望の光を探すエンタテインメント大作です。

 この度公開された場面写真では、無機質な街の様子と防護服やマスクを身に着けた物々しい人々の姿が切り取られ、ダークな世界観が伝わってきます。併せて公開された特報映像では、銃を向けられた男が「僕は免疫者だ」と手を掲げる衝撃的なシーンから始まります。パンデミックにより街はロックダウンされ荒廃し、愛する人との接触さえも禁止された世界の映像が映し出されます。恋人の感染が疑われ、隔離施設への収監を余儀なくされそうになる中、彼女を救う唯一の方法を求め組織に抗う姿や激しいガンアクションが切り取られます。奇しくも新型コロナウイルスの脅威を経験した我々にとって、初めてパンデミック・スリラーが現実に起こりえるものになってしまいました。これは、近未来への警鐘なのか?本編の公開が待ち遠しい映像となっています。

拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示



© 2020 INVISIBLE LARK HOLDCO, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

『ソングバード』
2022年10月7日(金)より東京 TOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショー
songbird-movie.jp
配給: ポニーキャニオン
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015