ニュース

乃木坂46北野日奈子の卒業コンサートが開催 「本当に私は幸せでした」

乃木坂46   2022/03/25 12:33掲載
はてなブックマークに追加
乃木坂46北野日奈子の卒業コンサートが開催 「本当に私は幸せでした」
 3月24日に神奈川県「ぴあアリーナMM」にて、乃木坂46北野日奈子の卒業コンサートが開催されました。

 コロナウィルス感染防止対策のもと、9千人のオーディエンスが来場。配信視聴者も含め、北野日奈子のラストコンサートを見守りました。

 セットリストは北野本人が披露したい楽曲をもとに構築され、8thシングル「気づいたら片想い」がオープニングナンバー。当楽曲は北野にとって初めて選抜メンバーに選出された記念すべき表題曲。2期生のエース・堀未央奈と共に選抜に選ばれ躍動した日々を懐かしく感じます。

 中盤ブロックはアンダーメンバー楽曲を中心に披露。中でも「アンダー」を披露した際は、色々な感情がこみ上げてきたのか、北野が涙声になる場面も。北野は決して順風満帆なメンバーではありませんでした。時には選抜、時にはアンダーを繰り返しただけに、両者の気持ちを一番に理解出来るメンバーとも言えます。アンダーでいた時の辛さや悔しさの思いが、この涙声を意味したものかもしれません。

 そして中盤ブロックのラストは、2期生メンバーの為に書き下ろされた「ゆっくりと咲く花」。当時は9名在籍していた2期生メンバーも現在は3名となり、現アンダーメンバーの山崎怜奈と2人で歌唱するシーンは感慨深いシーンでした。

 終盤ブロックでは、シングル表題曲を中心に会場を盛り上げ、ラストはライヴ定番曲ともなる北野がセンターを務めたアンダー曲「日常」で本編が終了しました。

 アンコールでは、まず北野がオーディエンスに向け挨拶。「何もない私を皆さんのたくさんの支えがあり、アイドルにしてくれた事を感謝しています。本当に私は幸せでした。一緒に9年間歩んで頂いたファンの皆さま、皆さんの期待に応えられなかった時も背中を押してくれた事が何よりも励みになりました。これから未来に向けて歩き出す私の事を見守って頂けると嬉しいです」と思いを込めてコメント。

 その後、最新シングル「Actually…」に収録された北野の最初で最後のソロ曲「忘れないといいな」を熱唱。ラストは「乃木坂の詩」で北野日奈子の卒業コンサートは幕を閉じました。

 向日葵のように、明るく元気な笑顔でファンを魅了してきた北野日奈子。ニュー・シングルがリリースされる度、表題曲のセンターポジションが常に注目されがちですが、選抜かアンダーかの瀬戸際で選ばれる、いわゆる3列目ポジションのメンバーのところに、実は一番のドラマがあると感じています。

 体調を崩し長期休業に入った時期もありましたが、“ゆっくりと咲く花”とは、実に北野日奈子のことを象徴しているのかもしれません。

拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


乃木坂46 北野日奈子 卒業コンサート@ぴあアリーナMM(2022.3.24)
[セットリスト]
M1:気づいたら片想い
M2:あの日 僕は咄嗟に嘘をついた
M3:ハウス!
M4:ロマンスのスタート
M5:ここにいる理由
M6:嫉妬の権利
M7:別れ際、もっと好きになる
M8:不等号
M9:風船は生きている
M10:ブランコ
M11:アンダー
M12:君に贈る花がない
M13:ゴルゴンゾーラ
M14:大人への近道
M15:隙間
M16:ゆっくりと咲く花
M17:バレッタ
M18:Route 246
M19:ガールズルール
M20:裸足でSummer
M21:僕だけの光
M22:日常
※本編終了

EN1:忘れないといいな
EN2:僕は君と会わない方がよかったのかな
EN3:乃木坂の詩
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015