ニュース

Perfume、アジア・ツアーの開催都市(香港・台北・バンコク・上海)決定

Perfume   2024/02/26 13:13掲載
はてなブックマークに追加
Perfume、アジア・ツアーの開催都市(香港・台北・バンコク・上海)決定
 今年9月21日(土)に結成25年目、メジャー・デビュー20年目がスタートするPerfume

 2019年にエレクトロ・ポップというジャンルにおける初の日本人女性アーティストとして〈Coachella Valley Music and Arts Festival〉に出演し、2023年にはヨーロッパ最大級の音楽フェスティバル〈Primavera Sound 2023〉に出演と世界での活躍を続けている中、2024年6月より、約5年ぶりにアジアでのライヴを開催します。今回、[香港、台北、バンコク、上海]の4都市で行われることが発表となりました。

 公演タイトルは〈Perfume “COD3 OF P3RFUM3 ZOZ5” Asia Tour 2024〉。Perfumeは昨年から“CODE OF PERFUME”を掲げてライヴを行ってきました。皮切りとなったのは、昨年6月に開催したロンドン公演〈Perfume LIVE 2023 “CODE OF PERFUME”〉。約9年ぶりにロンドンの地を熱狂に包みました。そしてその熱狂を日本にも伝えるべく開催した〈Perfume Countdown Live 2023→2024 “COD3 OF P3RFUM3” ZOZ5〉。“COD3 OF P3RFUM3”へと演目を進化させ、“CODE OF PERFUME”=“Perfumeの掟”とはなにか、核心へと迫るライヴとなりました。それらに続くライヴとなる今回のアジア・ツアーは4都市での開催となり、香港は2012年〈Perfume WORLD TOUR 1st〉以来、上海・台北は2019年の〈Perfume WORLD TOUR 4th FUTURE POP〉以来、そしてバンコク(タイ)での開催は初となります。

 ライヴパフォーマンスを追求し続けてきたPerfumeがメジャー・デビュー20周年の節目を前に開催する本ツアーは、彼女たちの“これから”に繋がる最高の通過点となるはずです。このタイトルと共に歩む、20周年への道のりをぜひお楽しみに。

 さらに、日本から訪れるファンのためにJTB主催のアクセスツアー[JTB × Perfume "“COD3 OF P3RFUM3 ZOZ5” Asia Tour 2024 ACCESS TOUR]の開催も決定。世界を魅了していくPerfumeの姿をぜひ現地で目撃してほしいところです。

[メンバー コメント]
祝!久々のアジアツアー!! 待っててくれるみなさんと“せーの”で一つになることを私たちも待ち望んでいました。会えなかった間に更新しつづけたPerfumeの軌跡をみなさんと共感できることを楽しみにしています!
――あ〜ちゃん

PerfumeのBEST LIVEを持って皆さんに会いに行きます!久しぶりの方も初めましての方も会えるのを楽しみにしています!
――かしゆか

久しぶりのアジアツアー!私達のライブのベストシーンを詰め込んだスペシャルなプログラムを持っていきます。会えるのを楽しみにしていますね!
――のっち

Perfume "COD3 OF P3RFUM3 ZOZ5" Asia Tour 2024
特設サイト
perfume-web.jp/cam/asiatour2024

JTB × Perfume "COD3 OF P3RFUM3 ZOZ5" Asia Tour 2024 ACCESS TOUR
jtb-entertainment.net/tour/2024/perfume2024_teaser
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明
[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015