ニュース

ピンク・フロイド、名盤『狂気』の50周年を記念したボックス・セットが発売

ピンク・フロイド   2023/01/19掲載(Last Update:23/01/20 10:09)
はてなブックマークに追加
ピンク・フロイド、名盤『狂気』の50周年を記念したボックス・セットが発売
 ピンク・フロイド(Pink Floyd)が1973年に発表して、これまでに全世界で5000万枚をセールスしているアルバム『狂気』の50周年を記念し、2枚のCD、2枚のLP、2枚の7インチ・シングル、2枚のBlu-ray、DVD、ブックレットとメモラビリアを収めるボックス・セット『狂気 - 50周年記念盤ボックス・セット』が3月24日(金)に発売されます。

 CDとLPには、長年にわたってピンク・フロイドの音源を手がけてきたジェームス・ガスリーによるアルバムの2023年最新リマスタリング音源。Blu-rayとDVDにはアルバム音源の5.1ミックスとリマスタリングされたステレオ・ヴァージョン、さらにピンク・フロイド史上初となるアトモス・ミックスを収録。また、1974年11月に開催された英ロンドン・ウェンブリー・エンパイア・プールでの公演から、『狂気』全曲演奏を収録した『狂気:ライヴ・アット・ウェンブリー1974』(THE DARK SIDE OF THE MOON - LIVE AT WEMBLEY EMPIRE POOL, LONDON, 1974)がCDとLPで収められます。

 そのほかボックスには、1972年から1975年までの全英・全米ツアー中に撮影されたレア・未発表写真を収録する160ページのハードカバー・ブック、オリジナル盤の76ページ楽譜集、7インチ・シングル2枚(「マネー / 望みの色を」と「アス・アンド・ゼム / タイム」)、1973年にロンドン・プラネタリウムで行なわれた『狂気』試聴会のEMI制作パンフレットおよび招待状のレプリカなど豪華特典も収録。ボックス・セットは輸入盤のみ。『狂気:ライヴ・アット・ウェンブリー1974』のCDとLPは単体でも発売され、日本盤も予定されています。

 1973年2月27日、『狂気』の発売を目前に控えピンク・フロイドはロンドン・プラネタリウムにてアルバムの試聴会を行ないました。『狂気』の音楽に合わせて、プラネタリウムのドームに星、星座、宇宙のイメージが映しだされたこのイベントは当時大きな話題を呼びましたが、今回のボックス・セットでもリリースにあわせてロンドンのプラネタリウムでイベントが開催されます。イベントではアルバムがサラウンド・サウンドで再生され、各曲のテーマに合わせて最新テクノロジーを駆使したヴィジュアルがプラネタリウム・ドームに映し出される、ピンク・フロイドがデビュー以来試みてきたヴィジュアルとサウンドの融合の最新型が体験できる模様です。

 また、50周年記念盤のリリースを祝して、『狂気』収録曲のミュージック・ビデオを新世代のアニメーターから募るコンテストも行なわれます。応募締切日は2023年11月30日(木)。ピンク・フロイドのニック・メイスンオーブリー“ポー”パウエル(ピンク・フロイドのクリエイティヴ・ディレクター)、BFI(British Film Institute / 英国映画協会)らが審査員を務めます。




Photo by Hipgnosis/PinkFloyd Music LTD.

ピンク・フロイド 日本公式サイト
www.pinkfloyd.jp

ピンク・フロイド『狂気』ミュージック・ビデオ コンテスト
www.pinkfloyd.com/competition
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015