ニュース

RADWIMPS、高畑充希&田中圭W主演ドラマに書き下ろした「KANASHIBARI feat.ao」配信開始

RADWIMPS   2023/04/18 13:20掲載
はてなブックマークに追加
RADWIMPS、高畑充希&田中圭W主演ドラマに書き下ろした「KANASHIBARI feat.ao」配信開始
 RADWIMPSが、4月18日(火)夜9:00よりスタートするテレビ朝日系4月期新ドラマ『unknown(アンノウン)』の主題歌として書き下ろした新曲「KANASHIBARI feat.ao」を、4月18日(火)より配信リリースしています。

 「KANASHIBARI feat.ao」は、“絶望的なラヴ・ソングを”というドラマサイドからのキーワードを起点に制作されました。「これまでのキャリアの中でもまったく異質な面白い楽曲に仕上がったと思う」と野田洋次郎もコメントしているように、ドラマ・プロデューサーの貴島との熱量の高いやり取りの末に完成。フィーチャリング・ヴォーカルとして参加した16歳のシンガー・ソングライター、ao(アオ)の歌声も楽曲に彩を添えています。

 ドラマ『unknown』は、秘密(unknown)を抱えた夫婦の究極の愛を描く“本格ラヴ・サスペンス”。ダブル主演に高畑充希田中圭、制作陣に『おっさんずラブ』チームを迎えた、放送前から注目度の高いドラマ。大切な人のすべてを知っているか、人を愛するとは、相手の知られざる一面(unknown)も受け容れることかと、“究極の愛”を問う衝撃作にも期待が高まります。

[コメント]
昨年夏ごろ、プロデューサーの貴島さんとお会いし話をさせてもらいました。心から楽しそうにドラマの中身をお話しくださる貴島さんが印象的でした。
主題歌に関してたくさんの想いやキーワードをいただいた中で僕の中に強く残ったのが「絶望的なラブソング」という言葉でした。諦める理由がいくつ生まれようとも、二人で進んでいこうとするこころと虎松の姿に心動かされました。二人の、そしてこの物語に出てくる登場人物みんなの背中を大きな力で押せるような楽曲にしたいと思いました。音楽的にも、僕一人ではおそらく到達できなかったような面白い楽曲になりました。「unknown」に感謝です。これまでのキャリアの中でもまったく異質な面白い楽曲に仕上がったと思うので楽しみにしていてください。
aoさんとは今作ではじめてご一緒させてもらいます。この曲の2番を誰かに歌ってもらいたいと漠然と思っていた時YouTubeで彼女の歌声を耳にし、引き込まれました。まだ高校生と聞いて驚きました。今しかないその声で、この曲を彩ってほしいと思いました。素晴らしい歌をありがとう。
いち早く脚本を読ませていただいた感想は、これでもかと観るものを振り回してくれる縦横無尽アトラクション型のドラマだなと思いました。きっと俳優の方々のお芝居によってさらに予測不能なエンターテイメントになることと思います。楽しみです。

――RADWIMPS・野田洋次郎

RADWIMPSは私の青春でした。学生時代、「有心論」「おしゃかしゃま」を仲間たちと熱唱したり、「なんちって」は自分の曲だと思い込んでみたり、「me me she」を恋人と別れた時に聞いて号泣したり(笑)そんな、心から敬愛するRADWIMPSに主題歌を描き下ろして頂くなんて、今もまだ夢の中にいる気持ちです。
初めてお会いしたとき、死ぬほど緊張しながら「unknown」を作った理由や最終話までの物語に込めたメッセージをお話したのですが、びっくりするくらい真摯に聞いてくださったことをよく覚えています。メンバーの皆さんが既に脚本を全て読んでくださっていたことにも感動しました。
野田さんの音楽作りはセンセーショナルかつ独創的でした。デモがあがるたびに、楽曲と共に野田さんから熱いメッセージが届き、その言葉に毎回胸が熱くなりました。私の我儘なリクエストに対して頭が粉になるくらい考えてくださったことや、どんな想いでこの歌詞に辿りつき、どんな苦悩の末にこのメロディが舞い降りたか、メッセージから溢れ出す野田さんの“激情”が伝染してくるようで、そのとんでもない狂熱に心が震えました。
このドラマもこの曲も「挑戦」だと思います。ドラマは3ヵ月で終わるけれど、音楽は永遠に歌い継がれる。「KANASHIBARI」は野田さんの言葉で紡がれるもう一つの「unknown」だと思います。この「愛」の歌が、多くの人の心に、ドラマと共に突き刺さりますように。

――ドラマ プロデュース・貴島彩理

拡大表示


拡大表示


拡大表示




■2023年4月18日(火)配信開始
RADWIMPS
「KANASHIBARI feat.ao」

lnk.to/KANASHIBARI
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015