1970年代前半の出会いから数多くの共作・共演を経てそれぞれ独自の音楽世界を確立してきた朋友、
坂本龍一と
大貫妙子。坂本龍一の楽曲に大貫妙子が言葉を紡ぎ唄う、約13年ぶりの共同制作アルバム
『UTAU(うたう)』が11月10日にリリースされます。
坂本龍一と大貫妙子は70年代前半の出会い以来、大貫のアルバムプロデュースを坂本が数多く担当。また大貫が坂本のアルバムのために歌詞を提供したりと長年の音楽活動の中、折に触れ音楽活動を共有してきたふたり。また、音楽活動のほか、身体の維持管理についての考え方、環境への意識などについての意見交換を通じて“哲学”をも共有してきた同志でもあります。
そんな2人のアルバム『UTAU』のリリースを記念して、坂本龍一主宰の音楽レーベル「commmons」のECサイト「commmonsmart」ではオリジナル・グッズとのセット予約販売がスタートしました。その中身とは、健康グッズ「リフレッシュ・ウッドスティック」。
とがった部分を足裏や手のひらなどに押し当てることで、体に適度な刺激を与えてくれる指圧代用器(健康グッズ)です。普段健康に気を使う二人だからこそのこの商品。購入者に長く愛用してもらえるよう、大貫妙子と坂本龍一監修のもと試作を重ね、握りやすいジャストフィットサイズで作成されています。
できあがった商品を使用した坂本龍一も「一度使いだすと、これなしには寝られない!」と絶賛。手放せないアイテムになっているようです。「リフレッシュ・ウッドスティック」の素材には、森を健康にするために高知県の森で間伐された、ヒノキの間伐材を使用するなどのこだわりよう。自然にも体にも優しいこの商品は、CD代金にプラス400円というお財布にも優しい価格設定となっています。
にぎっているだけでも優しい木のぬくもりにほっと出来る商品。お風呂上りや、一日の終わりのリラックスタイムにふたりのアルバム『UTAU』を聴きながら使用したい逸品です。