ニュース

SCANDAL、“同一メンバーによる女性最長活動ロック・バンド”としてギネス世界記録に認定

SCANDAL   2023/08/22 12:38掲載
はてなブックマークに追加
SCANDAL、“同一メンバーによる女性最長活動ロック・バンド”としてギネス世界記録に認定
 SCANDALが、8月21日に大阪・なんばHatchで結成17周年記念イベントを開催。このイベント内で「同一メンバーによる最長活動ロックバンド(女性)|Longest running rock bad with same musicians(femele)」としてギネス世界記録™に認定されました。

 SCANDALは、2006年8月21日に大阪・京橋のダンス&ヴォーカル・スクールで出会ったHARUNA、MAMI、TOMOMI、RINAの4人によって結成され、同年8月28日になんばHatchで行われたイベントに初めてライヴ出演。以降大阪城公園にある通称“城天”でストリート・ライヴをはじめ、メジャー・デビューを前にアメリカ・フランス・香港でのライヴを行うなど、早くからグローバルな音楽活動を重ねてきました。2008年に「DOLL」でメジャー・デビュー。翌2009年に発表の「少女S」ではレコード大賞新人賞を受賞。近年では自身のアパレルブランド「FEEDBACK」をプロデュースしたり、プライベート・レーベル「her」を設立したりと、音楽以外にも活動の幅を広げています。

 即日ソールドアウトとなった今回の結成17周年記念イベント〈SCANDAL 17th ANNIVERSARY 「世界一」〉。会場にはこの一世一代の時間を見逃さないようにと国内外より1,900名のファンが詰めかけました。また、このイベントの様子はSCANDALのYouTube、Instagram、そしてTikTokでリアルタイム配信されました。ギネス世界記録™認定を迎え、HARUNAは「改めてSCANDALのメンバーでいることができてよかったとシンプルに思います。SCANDALでよかったです。ありがとうございます。ダンススクールに通っていた私たちが17年前初めてこのなんばHatchのステージで楽器をもって演奏しました。そこからSCANDALはスタートしました。もともと表現は好きだったけど、楽器をもって表現できる楽しさを知って音楽が好きになった。バンドマンになったから、いろんな楽しいことも苦しいことも経験できたんだと思います。世界一のメンバーと世界一のスタッフ、そして最高の笑顔で最高の空間を作ってくれる世界一のファンが私たちにはいます。もっともっといい景色を一緒に見ていきましょう」とこれまで積み重ねてきた努力、ファンへの感謝の気持ち、そして将来に対する決意を語りました。

 今回の記録はSCANDALとしての晴れ舞台とも言えるなんばHatchでの悲願達成となり、2006年8月28日を起算日として16年358日でのギネス世界記録™認定となります。なお、SCANDALは今回の結成17周年記念イベントで初めて披露した新曲「ハイライトの中で僕らずっと」を8月22日(火)0:00より先行配信、10月4日(水)には通算29枚目のニュー・シングルとしてリリースが決定しています。

拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


■2023年8月22日(火)先行配信開始
SCANDAL
「ハイライトの中で僕らずっと」

配信リンク: jvcmusic.lnk.to/highlight
ライブラリ追加キャンペーン: jvcmusic.co.jp/A026399/279
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015