ニュース

シェリル・クロウ、PV集とライヴ映像集のDVDをそれぞれ発売に!

シェリル・クロウ   2003/12/19掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 現在のアメリカを代表する女性シンガー・ソングライター“シェリル・クロウ”の約10年もの軌跡を詰め込んだ初のベスト・アルバム『ザ・ヴェリー・ベスト・オブ・シェリル・クロウ』(写真)が先日リリースされましたが、その映像盤であるDVD作品『ザ・ヴェリー・ベスト・オブ・シェリル・クロウ・ザ・ビデオ』(UIBA-1004\3,990(税込))が来年1月21日にリリースされることになりました。

 世界にその名を知らしめた大ヒット・ナンバー「オール・アイ・ワナ・ドゥ」以降も、数々のヒット曲を生み出してきた彼女の軌跡を映像で振り返った今作には、新曲「ザ・ファースト・カット・イズ・ザ・ディーペスト」のビデオ・クリップを含め全14曲が収録される予定となっており、その収録内容は下記のとおり。

・「オール・アイ・ワナ・ドゥ」
・「ソーク・アップ・ザ・サン」
・「マイ・フェイヴァリット・ミステイク」
・「ザ・ファースト・カット・イズ・ザ・ディーペスト」
・「エヴリデイ・イズ・ア・ワインディング・ロード」
・「リーヴィング・ラス・ヴェガス」
・「ストロング・イナーフ」
・「イフ・イット・メイクス・ユー・ハッピー」
・「ラン・ベイビー・ラン」
・「スティーヴ・マックィーン」
・「ア・チェンジ・ウッド・ドゥ・ユー・グッド」
・「ホーム」
・「ゼアー・ゴーズ・ザ・ネイバーフッド」
・「エニシング・バット・ダウン」

 また、彼女は、今作とは別に、USにて『C'mon America 2003』という名のライヴ映像集をDVDにて12月9日にリリース済。ジャケットのアートワークが日本でのみリリースされたライヴ・アルバム『Live at 武道館』と同じものなので、日本でのライヴ映像なのかと勘違いしてしまいそうな同作ですが、内容はアメリカでの最新ライヴの模様を収録したものなので、ファンはお間違いのないように。なお、その収録内容は下記のとおりです。

・「Steve McQueen」
・「There Goes the Neighborhood」
・「Riverwide」
・「My Favorite Mistake」
・「C’mon, C’mon」
・「The First Cut Is the Deepest」
・「Strong Enough」
・「Redemption Day」
・「If It Makes You Happy」
・「A Change Would Do You Good」
・「Home」
・「Weather Channel」
・「Leaving Las Vegas」
・「All I Wanna Do」
・「Soak Up the Sun」
・「Everyday Is a Winding Road」
・「You’re an Original」
・「Let’s Get Free」
・「I Shall Believe」
・「Safe and Sound」
・「Rock and Roll」
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015