ニュース

Travis Japan、新冠番組『Travis Japanのバラエティだぜ!!』で総復習テスト・前編に挑戦

Travis Japan   2025/03/13 12:50掲載
はてなブックマークに追加
Travis Japan、新冠番組『Travis Japanのバラエティだぜ!!』で総復習テスト・前編に挑戦
 Travis Japanが、バラエティのスキルアップに挑む『Travis Japanのバラエティだぜ!!』。Prime Videoで毎週金曜に配信中のほか、中京テレビで毎週水曜に放送中(東海エリアローカル)です。

 3月14日(金)配信(3月19日[水]放送)は第9回。進行を青木源太アナウンサーが務め、ゲストの“見届け人”として永野が参加します。以前の配信・放送では永野が七五三掛龍也のことを「かわいい」と溺愛する様子が話題となりましたが、今回はその2人が再会。本番中の永野は「しめ〜!!」と愛が止まらず、七五三掛は「もっともっと夢中になってもらうために頑張っちゃいます!」と意気込みます。

 そして今回は、Travis Japanの先輩・辰巳雄大ふぉ〜ゆ〜)が番組に特別参加。「Travis Japanはバラエティの魂を持っているタイプなんです。どれだけ才能が開花したか…見ようじゃん!」と超ノリノリの辰巳が“スーパー見守り人”として番組を盛り上げます。

 第9回は「総復習テスト・前編」と題して“Travis Japanは本当にバラエティスキルを身につけたのか?”を徹底チェック。「箱の中身は何だろな」「電気ビリビリ」など数々のバラエティ芸を学んだ第1回〜第8回の内容からクイズを出題し、不正解のメンバーには出題されたバラエティ芸に再挑戦することに。

 松田元太は「僕たちが今までチャレンジしてきたことなので心配はいらないです」と語りますが、永野が「“ただの一仕事”みたいにこなしたら許さないですよ?」と厳しく返して笑いを誘います。総復習テストの第1問は「わさび寿司」。激辛のわさび寿司を食べてリアクションに挑んだ当時の内容をVTRでおさらいしながら〈永野が大絶賛した“中村海人の一言リアクション”とは?〉という問題に挑みます。永野は「あれは発明的な言葉だった!」といい、松倉海斗は「うみ(中村)だったら、こう言っていたかも」というワードを予想。宮近海斗は「永野さんが評価した理由も含めて覚えています」と解答に自信を見せます。…しかし、当の中村は「覚えていない…」とかなり不安げ。ここで間違えたメンバーは“追試”としてもう一度わさび寿司を食べなければなりませんが、はたして…?

 そのほかにも過去回からさまざまな問題が登場。「バラエティでは絶対ダメだと思いました」(吉澤閑也)というシーンや「“そういう角度の考えも大事なんだな”と思った記憶があります」(松田)というシーンなど、Travis Japanがプロの芸人たちからバラエティの極意を学んだ瞬間をテスト形式で振り返っていきます。

 さらに、松田は“あること”がきっかけで永野&辰巳からカンニング疑惑(!?)をかけられてしまう一幕も。「ちょっと待ってください!」とテンパる松田ですが、番組でバラエティスキルや対応力を磨いてきた彼はここからどう切り返すのか…!?

 なお、Storm FILM Official YouTubeチャンネルでは、#9 Teaserを公開中です。

拡大表示


拡大表示



©ストームレーベルズ/中京テレビ

『Travis Japanのバラエティだぜ!!』
[放送]
中京テレビ(放送エリア: 愛知県、岐阜県、三重県)
2025年3月19日(水)深夜24:54〜25:24から毎週水曜日放送(〜3月26日[水]まで全10話)
※編成の都合上、放送時間は前後する場合がございます。
ctv.co.jp/varietydaze

[配信]
Prime Video
2025年3月14日(金)0:00から毎週金曜日配信(〜3月21日[金]まで全10話)
amazon.co.jp/dp/B0DMN2RHVR
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015