宇多田ヒカルのデビュー15周年記念企画ソングカヴァー・アルバム
『宇多田ヒカルのうた -13組の音楽家による13の解釈について-』の収録楽曲が発表されました。
収録楽曲および参加アーティストは、
井上陽水「SAKURAドロップス」、
椎名林檎「Letters」、
岡村靖幸「Automatic」、
浜崎あゆみ「Movin’ on without you」、
ハナレグミ「Flavor Of Life」 、
AI「FINAL DISTANCE」、
吉井和哉「Be My Last」、
LOVE PSYCHEDELICO「光」、
加藤ミリヤ「For You」、
大橋トリオ「Stay Gold」、
tofubeats with
BONNIE PINK「time will tell」、
KIRINJI「Keep Tryin’」、Jimmy Jam & Terry Lewis feat.
Peabo Bryson「Sanctuary」。
今回のアルバムのプロモーション企画では、さまざまな分野のクリエイターが宇多田ヒカル、もしくは彼女の楽曲をテーマに独自に表現した作品を特設ページにて公開しており、公開の大トリを飾る作品は『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』制作チームがシリーズ3作ぶんの映像をこのためだけに特別に再編集した「Beautiful World」プロモーション・ビデオ。初公開となる新作カットも入っている本映像は、宇多田ヒカルのうた特設ページ(
po.st/utada15th)およびエヴァンゲリオン公式サイト(
www.evangelion.co.jp)にて現在公開中。制作を指揮した鶴巻監督は本PVに関して「映画のエンドクレジットはただのスタッフリストではありません。物語や演出、登場するキャラクターたち同様に、それによって映画全体が一つ上のレベルへと押し上げられる…そんな存在であるべきと思ってきました。私たちの映画を最後まで見ていただければ、その意味はわかっていただけるのではないでしょうか?『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズが宇多田ヒカルさんの楽曲とともにあることに感謝します」とコメントしています。
なおタワーレコードでは『宇多田ヒカルのうた』の発売を記念してキャンペーンを実施。「くまモン」を手掛けたデザイナー水野 学(good design company)が『宇多田ヒカルのうた』プロモーションのために新たにデザインした「くまモン」に、宇多田ヒカル“ぼくはくま”の歌詞をコメントとして使用した「NO MUSIC, NO LIFE!」ポスターを11月21日(金)よりタワーレコードおよびTOWERmini全店に順次掲出、12月10日発行のタワーレコードのフリーマガジン「tower+」表紙に登場、12月5日(金)東京・タワーレコード渋谷店にて1日限りの「宇多田ヒカル展」開催および同日に行なわれる〈宇多田ヒカル展〉レセプションパーティの模様をタワレボで配信、そして12月11日(木)、渋谷店にてInterFM 鹿野 淳「ONGAKU NOMAD」にて“宇多田ヒカルNOMAD”を公開収録するなど内容も盛りだくさん。
また、12月4日(木)21:00より『宇多田ヒカルのうた』DOMMUNE特番の配信も決定しています。