「第89回全国高校サッカー選手権」応援歌に、
WEAVERの新曲「キミノトモダチ」が決定!
今年の「全国高校サッカー選手権大会」は12月30日(火)に開幕し、2011年1月10日(月・祝)に決勝戦が国立競技場で行なわれます!
冬の風物詩となっている「全国高校サッカー選手権大会」の応援歌はこれまで、
コブクロ、
絢香、
RIP SLYME with
MONGOL800、
いきものがかり、そして前大会の
FUNKY MONKEY BABYSと数々のアーティストが担当しており、今年の応援歌を担当することになったWEAVERは、au「LISMO!」CMソングで注目を集め、今年の8月、9月に2ヵ月連続で発表したアルバム
『新世界創造記・前編』『新世界創造記・後編』もオリコンウィークリーチャートでTOP10入りするなど、今最も勢いのあるピアノ・ロック・バンド。
今回書き下ろした新曲「キミノトモダチ」は、メンバーの杉本 雄治(vo、p)が「一生その人の背中を押せる、応援できる歌を作りました」と力強く語る、高校生に対して熱いメッセージを込めて作り上げた楽曲です。
WEAVERの起用を決めた日本テレビ佐々木豊プロデューサーは「高校時代に音楽で繋がった3人は、高校生が友達(トモダチ)と共に夢を追いかける高校サッカーそのものでした。舞台は違うけど、自分たちと同じように夢に向かって走り続ける高校生たちへ、素敵な応援歌を書き下ろしてくれました」と喜びの言葉を語っています。
高校生サッカー選手の夢の舞台、国立。真冬を熱くする高校生たちの熱戦と、高校サッカー12番目の選手の代表として大会応援歌「キミノトモダチ」を唄うWEAVERに注目です!