リサーチ

ミッドナイトムービーとは?

2007/01/26掲載
はてなブックマークに追加
メインストリームに上ることはなくとも、革新的な刺激に溢れた映画ジャンル“ミッドナイトムービー”。その生態について、CDJournal.com的考察をまとめてみました。
 クエンティン・タランティーノ『キル・ビル』に興奮しきりの貴方、巨匠による夢の競演『マスターズ・オブ・ホラー』シリーズを食い入るように見つめるホラー・ファン、はたまたROLLYすかんち)好きに至るまで、手を変え品を変え、様々なジャンルにその影響を及ぼす“ミッドナイトムービー”と呼ばれる映画作品の数々。メインストリームでの評価を受けることはなくとも、その遺伝子は確実に世界へ浸透、無意識のうちにチルドレンを増殖させているミッドナイトムービーとはいかなるムーヴメントだったのでしょうか? そんな疑問に対し、明確な回答を与えてくれるドキュメンタリー映画『ミッドナイトムービー』がついにDVD化! 1月24日に発売されます。(写真はピンク・フラミンゴOST)

 映画館主、配給会社、観客、監督へインタビューを敢行し、当事者たちが語る生の証言をもとにミッドナイトムービー黎明期を伝える本作。プロデューサー/監督/脚本の3役をつとめた映像作家、スチュアート・サミュエルズが、代表的な例として挙げるのは紛れもない“カルト”な6作品。 『エル・トポ』アレハンドロ・ホドロフスキー監督)、『ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド』ジョージ・A・ロメロ監督)、 『ハーダー・ゼイ・カム』ペリー・ヘンゼル監督)、『ピンク・フラミンゴ』(ジョン・ウォーターズ監督)、『ロッキー・ホラー・ショー』リチャード・オブライエン脚本/出演)、『イレイザーヘッド』デヴィッド・リンチ監督)……1970〜1977年にかけて、映画館の深夜興行に端を発し、いわゆる口コミでその評判が伝わっていった裏街道映画グルメ。取り上げる題材/ストーリーが放つ、これまでの映画にはない“ヤバさ”は、当時のヒップな人脈(ジョン・レノンデニス・ホッパーオーソン・ウェルズなど)に愛されることによって、一種の社会的ステイタスにまで上り詰めることに。

 深夜というある意味閉鎖的な劇場空間、興行的な成功よりも観客に媚びない映画作りを目指した若い才能、極めて異例な条件が重なったことにより、これまでの映画が目を向けてこなかった“奇妙キテレツ”“悪趣味”“B級感覚”ともいえる新たな価値観が根付くこととなったのでした。熱烈&激烈なキャッチコピーを連投することでも知られる、テレビ東京系『木曜洋画劇場』CM(例:「ダブルゼータヴァンダム」)にも、もちろんその影響は伺えるでしょう。

 ド派手なアクション/CGが炸裂するハリウッド的娯楽作品でスカッとした後は、極めて濃厚な後味を残す“ミッドナイトムービー”で締めくくってみてはいかが。
最新リサーチ
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐藤理とゴンドウトモヒコの新ユニットが、聴覚と視覚を刺激するアルバムを発表 LIG[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン
[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015