大学受験予備校の河合塾が、現役生向け「高校グリーンコース」と高卒生向け「大学受験科」のプロモーション&キー・ヴィジュアルを刷新。あわせて、新TV-CM「河合は、1月開講。」が11月6日よりオンエアされています。
CMには、バスケ部の練習に励む一方、自宅で受験勉強にも勤しむ女子高生が登場。高校生活の充実も現役合格も諦めたくないという彼女の想いにこたえ、新学年の授業開始を3ヵ月前倒しした河合塾の「1月開講」カリキュラムをアピールする内容となっています。
このCMで女子高生約を演じたのは、2023年から河合塾のイメージキャラクターを務める椿です。『GINZA』や『FIGARO』といったモード誌からランウェイまで活躍するほか、2023年には短編映画『犬の消滅』にも出演。今年は大河ドラマ『
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』や
キタニタツヤの新曲「まなざしは光」のMVにも出演するなど活動の幅を広げています。
また、使用されている音楽は、大阪府出身のシンガー・ソングライター“がらり”の新曲「遠い空には」です。がらりは、作詞・曲からアートワーク、MVなどすべてを自身で手掛け、楽曲ごとに“がらり”と変わる作風が特長。2023年にTikTokに投稿された「さよならは真夜中に」で注目を浴び、昨年はドラマ『晩酌の流儀3』のOPテーマ「パーティーチューン」も担当。同曲を収録した1stアルバム『手のひら望遠鏡』(写真)もリリースされ、収録曲「午後二時の通り雨」は、2025年1月に放送されたテレビ朝日系音楽番組『EIGHT-JAM』内の企画「プロが選ぶ2024年のマイベスト10」で
川谷絵音に選出されました。10月8日には『晩酌の流儀4 〜秋冬編〜』のEDテーマ「さあ乾杯!」をリリースしたばかりと、注目アーティストとして話題を呼んでいます。
CMのために書き下ろされた「遠い空には」は、遠くにある目標を“遠い空”に例え、不安や恐れがあっても、未来へ歩み続ける決意と希望を描いた楽曲。歌詞のなかにも「私には私の勝ち方」というフレーズもあり、河合塾の2026年度のキャッチコピー「私には、私の勝ち方がある。」にも共鳴しています。