リサーチ

三井住友カード「stera」のCMで、飯塚悟志(東京03)、青木崇高と共演しているパン屋の女性店員が気になる!

日食なつこ   2022/02/21掲載
はてなブックマークに追加
飯塚悟志(東京03)、青木崇高が出ている三井住友カード「stera terminal」のCMの女性店員役が知りたいです。
 とある小さなベーカリーの店長役の飯塚悟志東京03)、その女性店員、「気になる店は必ず偵察に来る」という常連客の青木崇高による3人それぞれの視点を通した日常を描いていく、三井住友カードの決済プラットフォーム「stera」(ステラ)のTV-CMシリーズ。「その時の気持ち」の店長篇、店員篇、お客さん篇の各3篇がスタートしています。

 このCMで女性店員役を務めているのは、女優の古川琴音です。古川は1996年生まれで、2018年の短編映画『春』でスクリーン・デビュー。2020年の連続テレビ小説『エール』で窪田正孝二階堂ふみ演ずる夫婦の娘・古山華(霧島華)役を務めて広く知られるところとなり、森七菜主演の『この恋あたためますか』や菅田将暉主演の『コントが始まる』といったドラマに出演。第71回ベルリン国際映画祭にて銀熊賞(審査員大賞)を受賞したたオムニバス映画『偶然と想像』の第1話「魔法(よりもっと不確か)」では主役の芽衣子を演じました。また、CMでは、JT企業広告「想うた」シリーズや、アットホーム、Paraviなどに出演。この2月からは池田智子、TENDREのカヴァーによる「水星」×「今夜はブギーバック nice vocal」のマッシュアップ楽曲も話題のサントリーチューハイ「ほろよい」のTV-CM「ほろよい飲んで、なにしよう? 30s」や、イメージキャラクターに就任したカネボウ化粧品「ALLIE」のCMにも登場しています。

 また、KIRINJIのメジャー・デビュー20周年記念コンピレーション・アルバム『Melancholy Mellow I -甘い憂鬱-19982002』(写真)のジャケットモデルや、菅田将暉の「」のミュージック・ビデオでその姿を目にした人もいるのではないでしょうか。

 なお、このCMで流れている楽曲は、日食なつこの書き下ろしによる「hunch_A」で、CMに登場する3人の日常に起こりそうな“予感”(=hunch)をコンセプトに、ピアノと声によって制作されています。





最新リサーチ
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015