リサーチ

電気事業連合会CMのオペラの曲。

本田美奈子.   2003/06/27掲載
はてなブックマークに追加
オペラのアリアの様な曲。女性のソプラノ歌手の独唱です。大変感動的な曲で、確かにどこかで聞き覚えがあります。もしかしたら著名な曲なのかも。よろしくお願いいたします。
 こちらの曲は、プッチーニのオペラ「ジャンニ・スキッキ」のなかの名曲「私のお父さん」です。誰でも一度は耳にしたことがあるこの曲、プッチーニの書いた歌の中でもとりわけ有名なもののひとつで、いわゆるオペラ・アリア集のようなCDには必ずといって良いほど収録されています。こちらのCMで歌っているのは本田美奈子、しかも日本語詞で歌う試みが新鮮でした。
 本田美奈子は85年にポップス歌手としてデビューしました。当時は数々のグラビアを飾り、アイドルの中でもずば抜けて可愛かったですね!歌も上手くて可憐なルックスなのに“ツッパリ”風のファッションと言動で、女の子人気はイマイチでしたが。流行の“ヘソだしルック”で歌った「1986年のマリリン」で一世を風靡しましたが、88年にロックバンドMINAKO with WILD CATSを結成する頃には人気も下降の一途となり、多くのアイドルのように消えていったと思われていました。正直なところミュージカル「ミス・サイゴン」主役のキム役で舞台に立つという記事を読んだときは驚きましたが、その後も「レ・ミゼラブル」「屋根の上のバイオリン弾き」などで好演し、ミュージカル歌手として復活しました。しかしそれだけに留まらない姿勢が素晴らしい!常に一歩上を目指し、歌唱力に磨きをかけた彼女は今回、クラシックに挑戦したアルバム『AVE MARIA』をリリース、この「私のお父さん」ももちろん収録されています。岩谷時子による訳詞も斬新で、それを丁寧に歌う表現力もなかなかのものです。アイドル時代の切り抜き持っていたなあという方、06/25発売されたベスト盤で昔を懐かしみつつ、新生本田美奈子のソプラノをぜひ聴いてみてください。
 押田洋子によるイラストも美しいCMはこちらでご覧になれます。
最新リサーチ
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐藤理とゴンドウトモヒコの新ユニットが、聴覚と視覚を刺激するアルバムを発表 LIG[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン
[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015