ニュース

MONO、9thアルバム『Requiem For Hell』を10月発表 トレーラー映像公開

MONO(Instrumental Band)   2016/07/20 17:41掲載
はてなブックマークに追加
MONO、9thアルバム『Requiem For Hell』を10月発表 トレーラー映像公開
 インストゥルメンタル・ロック・バンドのMONOが9枚目となるアルバム『Requiem For Hell』を10月14日(金)にリリースすることを発表。YouTube(youtu.be/OI51id85jyo)では、タイトル曲をフィーチャーしたトレーラー映像が公開されています。

 過去3作のプロデュースも手がけているスティーヴ・アルビニ(プロデュース / 録音 / ミックス)と、ボブ・ウェストン(マスタリング)という、シェラックのメンバーのサポートにより完成した『Requiem For Hell』。ストリングスの音が加わり“ロックとオーケストレーションのダイナミクスの融合”というバンドのテーマをさらに推し進めた内容について、全作曲を担当したTakaakira‘Taka' Goto(g)は、「1曲、また1曲と書き終え、タイトルをつけたあとに、偶然にダンテの“神曲”を読み、自分たちがダンテと同じものにコネクトしていたんだと気づいた。生きながらにして、地獄を抜け、煉獄、そして天国へ行き、現代に戻ってくるという神曲のストーリーはまさに今回のテーマと全く同じものだった」と語っており、本作のジャケット・アートワークについては「メインカヴァーはグスタフ・ドレが描いた神曲の最後のシーンを使用した」とコメントしています。

 8月からヨーロッパの音楽フェスを巡るツアーがスタートするMONO。世界同時リリースとなる『Requiem For Hell』を携えたワールド・ツアーは10月より行なう予定となっています。詳しいスケジュールや最新情報はオフィシャル・サイト(www.monoofjapan.com)をご覧ください。

クリックすると大きな画像が表示されます

このアルバムは2015年に絶え間なく降り注いできたインスピレーションを曲にしたものだ。1曲、また1曲と書き終え、タイトルをつけたあとに、偶然にダンテの”神曲”を読み、自分たちがダンテと同じものにコネクトしていたんだと気づいた。生きながらにして、地獄を抜け、煉獄、そして天国へ行き、現代に戻ってくるという神曲のストーリーはまさに今回のテーマと全く同じものだった。メインカヴァーはグスタフ・ドレが描いた神曲の最後のシーンを使用した。
そしてもうひとつ偶然にも、長き僕達の友、Jeremyに(アメリカのレーベルTemporary Residenceのオーナー)初めての子どもが誕生した。
名前はElyと言い、JeremyはまだElyが母親の体内にいる時からその写真や彼女の心音を僕達に送ってくれていた。
Elyが産まれ、やがて大きくなった時に聴いてもらいたいと思い、彼女の心音をイントロに使用した“Ely's Heartbeat”という曲をJeremyに贈った。
死と生、肉体と魂、希望と挫折、光と闇、引き継がれる人間の尊厳と誇り、新しい生命、そういったすべてを感じていただければとても嬉しい。

――Takaakira‘Taka' Goto(g) / MONO 2016
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015