ニュース

“児童文学の傑作”を映画化した『シャーロットのおくりもの』がDVD化!

2007/04/06掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 “児童文学の傑作”とも評される米国人作家・E.B.ホワイトの小説を映画化した米映画『シャーロットのおくりもの』がDVD作品(PPA-111915 \3,465(税込)・写真)としてリリース! 5月25日にパラマウントより発売されます。

 『シャーロットのおくりもの』は、平凡な田舎町を舞台に、子ブタとクモと少女が織り成す愛と友情の物語。1952年に書かれた原作は世界中で愛され続け、4,500万部の大ベストセラーとなっています。

 映画では少女役を名子役のダコタ・ファニングが熱演。また、クモのシャーロットの声をジュリア・ロバーツが、馬のアイクの声をロバート・レッドフォードが担当するなど、その豪華な声の出演者も話題に。また、日本語吹替キャストとして、鶴田真由高橋英樹山寺宏一松本伊代ヒロミ千原兄弟らも出演しています。

 DVDには本編のほか、監督ゲイリー・ウィニックによる音声解説、メイキング、NGシーンなどの特典映像も約88分収録。小さな約束が生んだ、生命のつながりという大きな愛を、アナタもDVD化を機に感じとってみてはいかがでしょうか?
 なお、同日には1973年に制作されたアニメ版も税込1,500円となって再発されますので、こちらもぜひ!


『シャーロットのおくりもの』(PPA-111915 \3,465(税込))
≪ストーリー≫
牧場の娘ファーンに育てられている子ブタのウィルバーは、ある日、クリスマスの料理になる運命を知ってしまう。クモのシャーロットは母親のような愛情でウィルバーを励まし続け、命の尊さを人間に伝えるためにクモの巣に糸でメッセージを浮かび上がらせてみせた。やがて“奇跡のおくりもの”が……。

≪映像特典:約88分≫
・監督ゲイリー・ウィニックによる音声解説-1
・製作ジョーダン・カーナーと視覚効果監修ジョン・バートンによる音声解説-2
・とくべつな映画のメイキング
・とくべつな声
・フラッカのブタの物語
・どうやってやったの?
・何が名作を作るの?
・彼らは今どこに
・Music Video Ordinary Miracle by Sarah McLachlan
・Music Video Make a Wish by Bob Carlisle and Lucy Kane
・お祭りの思い出!
・フォト・ギャラリー
・NGシーン
・削除シーン(監督ゲイリー・ウィニックによる解説あり)

≪キャスト(日本語吹替キャスト)≫
・シャーロット(クモ):ジュリア・ロバーツ(鶴田真由)
・テンプルトン (ネズミ):スティーブ・ブシェミ(山寺宏一)
・サミュエル(羊):ジョン・クリーズ(青野武)
・グッシー(ガチョウ):オブラ・ウィンフリー (松本伊代)
・ゴリー(ガチョウ):セドリック・ジ・エンタテイナー(ヒロミ)
・ビッツィー(牛):キャシー・ベイツ(LiLiCo)
・ベッツィー(牛):レバ・マッケンタイアー(小宮和枝)
・アイク(馬)/ナレーション:ロバート・レッドフォード(高橋英樹)
・ブルックス(カラス):トーマス・ヘイデン・チャーチ(千原兄弟・ジュニア)
・エルウィン(カラス):アンドレ・ベンジャミン(千原兄弟・靖史)
・ウィルバー(子ブタ):ドミニク・スコット・ケイ(小清水一輝)

≪スタッフ≫
・監督:ゲイリー・ウィニック
・原作:E.B.ホワイト
・脚本:キャリー・カークパトリック、スザンナ・グラント
・撮影:シーマス・マクガーベイ
・音楽:ダニー・エルフマン

●アニメ版『シャーロットのおくりもの』(PPB-112620 \1,500(税込))
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐藤理とゴンドウトモヒコの新ユニットが、聴覚と視覚を刺激するアルバムを発表 LIG[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン
[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015