ニュース

『攻殻S.A.C』の神山監督最新アニメ『精霊の守り人』がDVD化!

神山健治   2007/04/18掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
『攻殻S.A.C』の神山監督最新アニメ『精霊の守り人』がDVD化!
 シリーズ売上累計150万本を超えた人気作『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』(以下、『攻殻S.A.C』)を手がけた監督・神山健治の最新アニメーション『精霊の守り人』がDVD作品としてリリース決定! ジェネオン エンタテインメントより6月から発売開始されます。

 『精霊の守り人』は多くの児童文学賞を受賞した上橋菜穂子の原作を、『攻殻S.A.C』と同じく、監督:神山健治、アニメーション制作:プロダクション I.GでTVアニメ化したもの。女用心棒バルサを主人公に、人の世界と精霊の世界を描いたファンタジー作品で、4月よりNHK-BS2にて放送開始されています。

 DVDは6月より毎月発売され、各巻には2話ずつ収録。第1話と第2話を収めた6月22日発売の第1巻、そして第3話と第4話を収めた7月25日発売の第2巻は、通常盤のほか、初回限定盤も用意されており、第1巻の初回限定盤(GNBA-1274 \6,090(税込))には特典ディスクが、第2巻の初回限定盤(GNBA-1275 \6,090(税込))には前半6巻と第1巻初回限定盤の特典ディスクを収納できるBOXが、それぞれ付属されます。なお、第1巻初回限定盤の特典ディスクには、2006年11月に行なわれた「精霊の守り人 徹底トーク」(神山健治ら出演)の模様とプロモーション映像が収録されます。『攻殻S.A.C』でも発揮された緻密な世界構築の術を、新たな作品でも堪能いたしましょう!

 ちなみに、DVDの第1巻と同日には、同作品のオリジナル・サウンドトラック『精霊の守り人 音楽篇1』(GNCA-1126 \2,800(税込))も同時発売される予定です。


●『精霊の守り人』第1巻:6月22日発売
・通常盤(GNBA-1261 \6,090(税込))
初回限定盤(GNBA-1274 \6,090(税込))

【収録内容】
・第1話「女用心棒バルサ」
・第2話「逃げる者、追う者」

【特典ディスク:初回限定盤のみ】
2006年11月にNHKふれあいホールにて行われた「精霊の守り人 徹底トーク」の模様を収録。ゲストとして、上橋菜穂子(原作者)、神山健治(監督)、後藤隆幸(作画監督)が出演。また、制作発表用に作られた複数のプロモーション映像も収録。

【封入特典:初回限定盤のみ】
・12ページ・ブックレット(スタッフ・インタビュー、コラムなど)

●『精霊の守り人』第2巻:7月25日発売
・通常盤(GNBA-1262 \6,090(税込))
・初回限定盤(GNBA-1275 \6,090(税込))

【特典:初回限定盤のみ】
前半6巻+第1巻初回限定盤の特典ディスクを収納できるBOX付。

●オリジナル・サウンドトラック『精霊の守り人 音楽篇1』(GNCA-1126 \2,800(税込)):6月22日発売


≪あらすじ≫
100年に一度卵を産む水の精霊に卵を産みつけられた新ヨゴ皇国の第二皇子チャグム。チャグムを守るよう母妃に託された女用心棒バルサ。しかし、この世と並行して存在する《ナユグ》のモノもまたチャグムの身体にある卵を食らおうと狙っていた。水の守り手とは? 夏至祭りに隠された秘密とは?様々な謎がバルサとチャグムの前に立ちはだかる……。

≪スタッフ≫
・原作:上橋菜穂子(「精霊の守り人」偕成社・刊)
・監督・脚本:神山健治
・キャラクターデザイン:麻生我等
・音響監督:若林和弘
・音楽:川井憲次

≪キャスト≫
・バルサ:安藤麻吹
・チャグム:安達直人
・タンダ:辻谷耕史
・トロガイ:真山亜子
・シュガ:野島裕史
・モン:楠見尚己
・ジン:松風雅也
・ジグロ:西凛太朗
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐藤理とゴンドウトモヒコの新ユニットが、聴覚と視覚を刺激するアルバムを発表 LIG[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン
[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015