ニュース

伝説のグラインド/デス・メタル・バンド、カーカスが再結成

カーカス   2007/10/10掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 英国のグラインド・コア/デス・メタル・バンドのカーカスが再結成を発表、2008年夏のドイツはWacken Open Air Festivalに出演することになりました。その編成は、ジェフ・ウォーカー(b、vo)、マイケル・アモット(g/現アーク・エネミースピリチュアル・ベガーズ)、ビル・スティア(g/現ファイアバード)、そしてダニエル・アーランドソン(ds/アーク・エネミー)。なお、健康上の理由からフル・セットの演奏は難しいとされているオリジナル・ドラマーのケン・オーウェンも、ステージに登場して数曲をプレイする模様です。

 カーカスは1988年にデビュー。当初はおどろおどろしいグラインド・コアを演奏していたものの、徐々にメロディの導入を図り、93年の『ハートワーク』(写真)でその試みが結実。メロディック・デス・メタルの元祖ともいうべきこの作品において、一般のヘヴィ・メタル・ファンにも人気が拡大しました。しかし、相次ぐメンバー・チェンジによって95年に解散。その後のシーンに与えた影響は非常に大きく、現在では伝説の存在とされています。

 2008年は、1stアルバム『腐乱死臭』のリリースから20年という節目の年。Wacken以降の活動に関しては不明ですが、日本でもいまだに熱烈なファンが多いバンドだけに、来日公演の実現にも期待したいところです。今後の情報にも注目しましょう。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015