ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
ニュース
梅田サイファー、新曲「1%」がABCプロ野球中継2025年テーマ・ソングに決定
梅田サイファー
2025/03/07 11:20掲載
ツイート
シェア
梅田サイファー
の新曲「1%」が、ABCプロ野球中継2025年テーマ・ソングに決定。
「1%」は、毎日1%ずつの積み重ねが、やがて大きな成果に繋がるという力強いメッセージが込められた楽曲となっています。
[メンバー コメント]
Q: テーマソングに決まったときの感想
(KennyDoes)
阪神ファンなので嬉しかったです。ファン冥利に尽きるな。
(KBD)
親の話になるんですけど、いくらいろんなメディアに出ててもあんまり音楽やってるってピンと来てないらしいんでようやく届くんじゃないかな。
(KZ)
いや、本当にすごいです。小学生の頃や子どもの頃に、自分がプロ野球に関わる何かをするなんて思ってもみませんでした。
Q: タイトル「1%」のこだわりは?
(KennyDoes)
人間の細胞は1日に約1%入れ替わるそうです。そのことを起点に、毎日1%ずつ積み重ねていけば、大きなことが成し遂げられるという思いを込めました。それを簡潔に象徴したのがこの「1%」です。
(KBD)
毎日、大きな目標に向かって歩み続ける選手の皆さんを思って作りました。一つ一つの積み重ねが、本当に大きな目標に繋がっていくと思います。
(KZ)
我々梅田サイファーも、最初から今のようになろうと思っていたわけではなく、日々少しでも良くしよう、もっと良い曲を作ろうと繰り返してきた結果、ラップが素晴らしい景色を見せてくれました。本当に少しずつで良いので、努力を積み重ねていくことで、凄いところにたどり着けるということを感じてもらえたら嬉しいです。
Q: メンバーそれぞれが制作した歌詞について
(テークエム)
今回、プロ野球のテーマソングを手掛けるにあたり、自分自身のことだけでなく野球や他のスポーツに対するインスピレーションとリスペクトの思いを込めました。毎回全力で取り組み、たとえ失敗しても絶対に諦めないというマインドをミュージシャンやスポーツ選手だけでなく、どんな人にも持ってほしいです。
(KOPERU)
自分が書いた部分の歌詞をレコーディングしている時に、メンバーから「ここをこうしてみたらどう?」とか「ここをこうしたら言いやすいかも」といったアドバイスをもらいました。自分が作った「1%」がみんなからの「1%」を集めることで、完成形である100%に近づけました。この過程が、この曲のテーマとも一致していると思います。
(teppei)
ラッパーには自分のリアルを表現する部分があるので、僕は自分の実体験をベースに、「1%」というトピックと「自分」が交わる場所を考えました。これまで、自分が書いたリリック(歌詞)が曲に選ばれないこともありました。理由は、他の人の方が曲の雰囲気に合っていたり、今回は違うと判断されたりしたからです。それはシンプルに悔しい経験でしたが、自分ももっと頑張ろうと奮起させてくれるものでした。この経験が「1%」と重なったため、これから頑張ろうとしている人にも共感してもらえたらという思いを込めました。
(KBD)
リリック(歌詞)の話ではないですが、teppeiが悔しい思いをした経験から、少しずつ努力を重ねてスキルを磨いてきた結果、今回このような新境地にたどり着いたことは、とても胸が熱くなる思いです。
■
ABCフレッシュアップベースボール
abcradio.asahi.co.jp/baseball
最新ニュース
ジャック・グリーン×ノサッジ・シングの新ユニット“ヴァーシーズ GT”、デビュー・アルバムを発表
(2025/07/16掲載)
サバス・ロスのファンに刺さる、新たなサバス・バイブルの登場 『ブラック・サバス ファイナル・パラノイド』発売
(2025/07/16掲載)
10月に来日するレタス、新作アルバム『COOK』のリリースを発表
(2025/07/16掲載)
リザ・ロー、アルバム収録曲をあらためて歌ったスタジオ・ライヴEPを発表
(2025/07/16掲載)
grating hunny、自主企画〈体育館壊す〉にJIGDRESS・つきみの出演決定 最新シングルMV公開も
(2025/07/16掲載)
PAX JAPONICA GROOVE、16作目となるアルバム『Another Beyond』をリリース
(2025/07/16掲載)
ORANGE RANGE、新曲「裸足のチェッコリー」配信スタート MV公開も
(2025/07/16掲載)
ウィルコのジェフ・トゥイーディ、3枚組のニュー・アルバム『Twilight Override』を発表
(2025/07/16掲載)
オークランド発のソウル・エレクトロニック・コレクティブ“LEISURE”、新作アルバムをリリース
(2025/07/16掲載)
プム・ヴィプリット、阿克江Akinとのコラボ・シングル「幸福回忆 Sweet Memories」を発表
(2025/07/16掲載)
BE:FIRST、通算20作目のデジタルシングル1位 歴代1位「デジタルシングル通算1位獲得数」記録を自己更新
(2025/07/16掲載)
Mrs. GREEN APPLE、2週連続でデジタル2冠 今年度5度目・通算では自身6度目の達成
(2025/07/16掲載)
LE SSERAFIM、新曲「DIFFERENT」の日本アーティストたちによるカヴァーチャレンジが話題
(2025/07/16掲載)
OCHA NORMA、メジャー・デビュー3周年記念イベント開催 初の日本武道館公演をサプライズ発表
(2025/07/16掲載)
FRANKEN & DJ RIND、EP『Legends Never Die』リリース
(2025/07/16掲載)
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース及びインタビュー等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.