ニュース

山本彩、『小学一年生』創刊100周年テーマ・ソング「ボクたちのスタート」配信開始

山本彩   2025/03/07 13:00掲載
はてなブックマークに追加
山本彩、『小学一年生』創刊100周年テーマ・ソング「ボクたちのスタート」配信開始
 1月よりツアー〈NO MAKE TOUR 2025〉を展開しているシンガー・ソングライターの山本彩が、3月7日(金)に「ボクたちのスタート」を配信リリースしています。

 「ボクたちのスタート」は、株式会社小学館が発行する学習雑誌『小学一年生』の記念すべき創刊100周年を盛り上げるべく制作されたテーマ・ソング。“みんななにかの1年生”をテーマに、明るくキャッチーながらも、大人が聴いてもグッと刺さるような、耳と心に残る楽曲に仕上がっています。

 また、同時に“多様性”や“個性”が注目されるなか、“なにいろでもいい”“なにいろにもなれる”“なにいろかわからなくても良い”といったメッセージを込め、むやみに自分らしさを探して疲れてしまったり、探すことを諦めてしまった人へも寄り添うような、大人も子どももみんな違ってみんな一緒なんだという想いが詰まった作品となっています。

 楽曲について、山本は「とてもキャッチーで耳と心に残るメロディーと歌詞がとても素敵で、歌いながら子どもの頃を思い出しながら感慨深い気持ちで、歌わせていただきました。歌詞は大人もグッとくるようなメッセージで、聴いた方が元気になれるような、またすぐ口ずさめるような曲なので、多くの方に聴いていただけると嬉しいです」とコメント。『小学一年生』のCMが開始されると、そのテーマ・ソングへの反響も多くあり、配信リリースに至りました。

 ジャケット・ヴィジュアルは、『小学一年生』の表紙をイメージして制作。山本が“小学一年生”だった2000年度の表紙が並べられるこだわりとともに、リアルタイムで同じ時代を過ごした人たちにとっては懐かしい気持ちになれるようなものになっています。

 「ボクたちのスタート」は、TVやラジオのCMをはじめ、100周年ムービーや屋外ビジョンなどでも幅広く使用され、『小学一年生』の創刊100周年を盛り上げていきます。子ども大人問わず楽しめる楽曲となっていますので、ぜひ耳を傾けてみてはいかがでしょうか。

 なお、山本が展開中のツアー〈NO MAKE TOUR 2025〉は、3月9日(日)の京都公演1公演を残すのみ。続いて、3月19日(水)は大阪、3月25日(火)は東京で、ビルボードライブ・ツアーを開催します。

拡大表示




■2025年3月7日(金)配信リリース
山本彩
「ボクたちのスタート」(『小学一年生』創刊100年テーマソング)

Streaming&Download:
SayakaYamamoto.lnk.to/bokutachinostart

雑誌『小学一年生』
1925年(大正14年)に創刊された、小学一年生の児童を対象にする学習雑誌。
『小学一年生』は、「おもしろくてタメになる!」付録や特集をお届けし、子ども達を可能性の扉の先へ導きます。


『小学一年生』創刊100周年記念サイト
sho1-100th.shogakukan.co.jp

山本彩 「Sayaka Yamamoto Cure 2025 -Billboard Live Tour-」
2025年3月19日(水) 大阪 Billboard Live OSAKA
1stステージ 開場16:30 / 開演17:30
2ndステージ 開場19:30 / 開演20:30
2025年3月25日(火) 東京 Billboard Live TOKYO
1stステージ 開場16:30 / 開演17:30
2ndステージ 開場19:30 / 開演20:30

billboard-live.com
yamamotosayaka.jp
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015