リサーチ

レイクCMで、千鳥と赤&緑の全身タイツ男が踊っている音楽は?

餓鬼レンジャー   2025/03/24掲載
真っ黒の背景に、赤&緑の全身タイツ男、千鳥が踊りを披露する中毒的なレイクのCMで流れている音楽について知りたいです。
レイクCMで、千鳥と赤&緑の全身タイツ男が踊っている音楽は?
 千鳥の出演でおなじみのレイクの新CM「ティザー」篇が3月17日よりレイク公式YouTubeチャンネルにて公開。TVでも放映されています。

 CMは、真っ黒の背景に、赤い全身タイツの男と緑の全身タイツの男が登場し、「無」のタイポグラフィにあわせてくねくねと踊るシーンでスタート。謎のタイツ2人組に対抗するように、千鳥も参戦しディスコダンスを披露しています。ラップにのせた、ダンサブル&クールな音楽のせいか、千鳥もいつものとは違いちょっとクールな面持ち。目が離せないクネクネ・ダンスと、ひたすら「ない」を強調するタイポグラフィが目の裏側にこびりつく中毒的なCMとなっています。

 このCMで流れるラップ・ナンバーを制作したのは、ヒップホップ・ユニットの餓鬼レンジャー(写真)です。餓鬼レンジャーは、ももいろクローバーZなど、他アーティストへの楽曲提供でも知られるポチョムキンYOSHIの2MCに加え、元MICADELICにして、ソロやダースレイダーとのユニットでの活動でも知られるDJオショウ(DJ / パフォーマー)、GP(DJ)、そしてダンサーのタコ神様からなる5人組。昨年は、同郷である熊本出身のお笑いコンビ、からし蓮根をラッパーとして迎え、2000年発表のクラシック「火ノ国SKILL」を現代版にアップデートした「STILL 火ノ国SKILL feat. からし蓮根」が話題を呼びました。

 また、CMの赤い全身タイツ男はタコ神様で、千鳥とタコ神様のダンスの共演も見どころとなっています。

 
関連ディスク関連アーティスト関連サイト/リンク
餓鬼レンジャー
熊本県出身のヒップホップ・ユニット。メンバーはYOSHI、ポチョムキンの2MCと、GP(DJ)、タコ神様(ダンサー)、DJオショウ(DJ/パフォーマー)の5名。1994年に結成し、精力的にイベント出演……
ももいろクローバーZ
日本のガールズ・ユニット。愛称は“ももクロ”。2008年に結成し、翌年のシングル「ももいろパンチ」でデビュー。2010年の「行くぜっ!怪盗少女」でメジャーへ進出し、その後“ももいろクローバー”から改名……
DJ OSHOW
1977年10月10日生まれのヒップホップDJ。94年よりDJ活動開始。2001年よりヒップホップ・ユニット“MICADELIC”にDJとして名を連ね、メジャー・デビュー。2004年以降は、ソロとして……
DARTHREIDER
1977年4月11日、パリ出身の日本人のヒップホップ・ミュージシャン/トラックメイカー。本名は和田礼。少年期はロンドンで過ごす。東京大学中退。Da.Me.Records主催。“ファンク入道”や“RAY……
マイカデリック
ダースレイダー(MC)、真田人(MC)、DJオショウ(DJ)の3人からなるヒップホップ・ユニット。1998年より東京都内を中心にライヴ活動を開始。2000年にデビュー・アルバム『FUNK JUNK 創……
ポチョムキン
熊本県出身。ジャパニーズ・ヒップホップ・シーンで人気を博す、餓鬼レンジャーのラッパー。1994年に餓鬼レンジャーを結成、98年にデビューを飾った。エロティックなリリックと巧みなライミングが持ち味で、普……
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads ~360° floor live~〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015