ニュース

M.ナイト・シャマラン監督最新作『ノック 終末の訪問者』4月公開決定 予告映像&ポスター・ヴィジュアル初公開

2022/12/16 14:00掲載
はてなブックマークに追加
M.ナイト・シャマラン監督最新作『ノック 終末の訪問者』4月公開決定 予告映像&ポスター・ヴィジュアル初公開
 『シックス・センス』(1999年)や『オールド』(2021年)ほか、話題作を次々生み出すスリラー映画の名手M.ナイト・シャマラン監督最新作『ノック 終末の訪問者』(原題: Knock at the Cabin)が、2023年4月7日(金)より全国公開することが決定しています。

 死者の姿が見える少年と担当する小児精神科医が迎える衝撃的な結末、“時間”が異常なスピードで加速し身体が老いていく不可解な現象が起こるビーチを舞台とする異常な設定など、世界中のスリラーファンを魅了したシャマラン監督待望の最新作のテーマは「究極の選択」。

 「君たち家族の“選択”に懸かってる。しくじれば、世界は滅びる」。このたび、初公開となった最新映像では、鬱蒼と生い茂る森の中で1人佇む少女が、表情が見えない無骨な謎の男から「僕はレナード よろしくね」と手を差し伸べられる不穏さ満点の映像から始まります。娘が出会った男に不信感を抱き山小屋に立てこもる3人の家族でしたが、ここへ仕事へ来たという凶器を持った謎の訪問者により激しくドアをノックする音が響き渡り、ドアをこじ開けようとする謎の訪問者たちに向かい、室内の武器を構える家族たち。応戦もむなしく囚われた3人の家族に1人の男が「我々の使命は“終末”を止めること。君たち家族の“選択”に懸かってる」と告げます。囚われた家族は、突然訪れた常軌を逸した言葉に恐怖の表情を浮かべる中、衝撃的な告白が続き――。「しくじれば…世界は滅びる」。休日を楽しむ家族を襲った4人の訪問者の“任務”とは。なぜ世界は終末を迎えることになるのか。正気とは思えない究極の“選択”を迫る、驚愕の真実とは何か。シャマラン監督のフィルモグラフィー史上最も謎に満ちた予告映像に仕上がっています。

 さらに、美しい花畑にまるで似つかわしくない、武器を片手に持った謎の訪問者4人が並ぶポスター・ヴィジュアルが公開。「その選択の結末は、家族の犠牲か、世界の終焉か。」という今後家族に巻き起こる衝撃の出来事を予感させるキャッチ・コピーとともに、不吉なポスター・ヴィジュアルに仕上がっています。

 謎の訪問者役には、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズのデイヴ・バウティスタ、『ハリー・ポッター』シリーズのロン役でおなじみのルパート・グリントらが務め、悲劇に襲われる同性カップルの家族・エリック役をドラマ『Fleabag フリーバッグ』のベン・オルドリッジ、アンドリュー役には『マトリックス レザレクションズ』のジョナサン・グロフが務めます。

 見るものを圧倒する衝撃的な結末を常に世に送り続けるシャマラン監督待望の最新作には、果たしてどんな結末が待ち受けているのか。来年春の劇場公開に期待が高まります。


© 2022 UNIVERSAL STUDIOS. All Rights Reserved.

『ノック 終末の訪問者』
2023年4月7日(金)より全国ロードショー
knock-movie.jp
配給: 東宝東和
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015