ニュース

デノン、フラッグシップに迫る機能を備えた9.4chAVサラウンドレシーバー「AVR-X4800H」を発売

2023/01/24 12:53掲載
はてなブックマークに追加
デノン、フラッグシップに迫る機能を備えた9.4chAVサラウンドレシーバー「AVR-X4800H」を発売
 デノンが、9chパワーアンプ搭載モデルの最高峰となる9.4chAVサラウンドレシーバー「AVR-X4800H」を1月27日(金)に発売します。東日本大震災の影響で海外に移していた生産拠点を福島県の白川オーディオワークスに戻し、パワーアンプの構成を上位機種「AVC-X6700H」と同じモノリス・コンストラクション・パワーアンプを採用するなど、フラッグシップに迫る機能を備えています。希望小売価格は313,500円(税込)。

 新4K8K衛星放送や動画配信サービス、最新ゲーム機の高精細かつ滑らかな映像美をハイクオリティなサウンドとともに楽しめる、最大40Gbpsの8K/60Hz、4K/120Hz映像信号のパススルーに対応した端子を備え(7入力/3出力のうち6入力/2出力)、サウンドはすべてのデノン製品の音質チューニングを手がけるサウンドマスター山内慎一が手がけたもの。上級機に搭載される「D.D.S.C.-HD32」「AL32 Processing Multi Channel」、そして「クロック・ジッター・リデューサー」を搭載しています。Dolby Atmos、DTS:X、MPEG-4 AACに加え、IMAX Enhanced、Auro-3D、および MPEG-H 3D Audioに対応しており、単体で4chのハイトスピーカーを含むサウンドシステムを構築できるほか、11.4chまでのプロセッシングに対応しているため、外部パワーアンプを追加して最大6chのハイトスピーカーを使用できます。

 また、ネットワークオーディオのプラットフォーム「HEOS」を搭載。「Denon Home シリーズ」のスマートスピーカーやサウンドバーなど、HEOS Built-inデバイスをシステムに追加することでワイヤレス・マルチルーム環境を構築でき、Spotify、Apple Musicやロスレスやハイレゾに対応するAmazon Music HD、さらにローカルネットワーク上のミュージックサーバー(PC、NASなど)、USBメモリに保存した音源を楽しむことができます。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015