ニュース

JO1やINIが所属するLAPONEエンタテインメントから3組目のボーイズ・グループ“DXTEEN”がデビュー

2023/02/14 13:22掲載
はてなブックマークに追加
JO1やINIが所属するLAPONEエンタテインメントから3組目のボーイズ・グループ“DXTEEN”がデビュー
 グローバル・ボーイズ・グループJO1INIが所属するLAPONEエンタテインメントから、新しいボーイズ・グループ“DXTEEN”(ディエックスティーン)がデビューすることが発表されました。

 LAPONEエンタテインメントからデビューする3組目のアーティスト“DXTEEN”は、大久保波留(おおくぼ・なる / 福岡県出身 / 18歳)、田中笑太郎(たなか・しょうたろう / 山梨県出身 / 17歳)、谷口太一(たにぐち・たいち / 奈良県出身 / 20歳)、寺尾香信(てらお・こうしん / 広島県出身 / 19歳)、平本健(ひらもと・けん / 兵庫県出身 / 18歳)、福田歩汰(ふくだ・あゆた / 栃木県出身 / 19歳)から成る6人組。大久保、寺尾、平本、福田はINIを輩出した『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』に出演していました。2022年から1年以上に及ぶ韓国でのトレーニングを経て、2023年5月10日(水)にいよいよ「Brand New Day」でCDデビューとなります。

 グループ名の“DXTEEN”は「DREAM X TEEN」を表し、「夢(Dream)を目指し、一歩一歩、拡張(eXtension)・拡大(eXpand)しながら成長していき、努力と挑戦を重ねていく6人の青春(Teen)の“無限な可能性”」を表現。時間が経ち成長しても夢見る“青春心”を失わず、夢をさらに大きくしていくという意味が込められています。

 デビュー記者会見では、先輩であるJO1のリーダー與那城奨とINIのリーダー木村柾哉が激励に登場。與那城は「(デビューの)映像を見てすごい感動した。僕たちがデビューの発表をさせていただいたんですけど、その反応を初めて見ました。こっちもうれしいです」「僕たちにとって弟みたいな感じ。僕たちもここから気を引き締めていくと同時にみんなで頑張っていこうと思います」とエール。木村は「あらためておめでとうございます。僕はオーディションで4人と一緒に頑張ってきた過去もある。2人とも韓国で何回かあいさつさせていただいた。年齢も僕より下で本当にオーディションから、スゴくかわいらしくて、その時から弟のような存在だった。こうして正式に後輩グループとして関わっていけることをうれしく思います。これからもよろしくお願いします」とコメント。

 5月10日に発売されるデビュー・シングル「Brand New Day」には全4曲を3形態に収録。この作品では、“新しい世界(「Brand New Day」)へ、無限の可能性(「Unlimit」)を抱きながら錨をあげ(「Sail Away」)、旅立とうとしているDXTEEN。その旅を一緒に楽しんでいこうよ!“こっちにおいで”(「Come Over」)というメッセージが、4曲の収録曲を通して込められいます。なお、「Sail Away」はJO1の川尻蓮が振り付けを担当していることでも話題となっています。

 また、ファンクラブも開設し、3月8日(水)にはプレデビュースペシャルイベントも開催決定。LAPONEが送る新グループから今後も目が離せません。

拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示

©LAPONE Entertainment

DXTEEN official site
https://dxteen.com
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015