ニュース

日本人女性プロデューサー“TOMOKO IDA”、タイニーのデビュー・アルバム『DATA』に参加

2023/06/30 12:33掲載
はてなブックマークに追加
日本人女性プロデューサー“TOMOKO IDA”、タイニーのデビュー・アルバム『DATA』に参加
 6月29日、プエルトリコ出身のラテン界トッププロデューサー、タイニーのデビュー・アルバム『DATA』がリリースされ、今最も国内外で注目されている日本人女性プロデューサーTOMOKO IDAが参加した楽曲「obstáculo」が1曲目に収録されることが発表されています。

 タイニーは、これまでラテン界を中心に、世界各国で脅威的な実績を残しており、バッド・バニーJ.バルヴィンダディー・ヤンキーなどの人気ラテン系アーティストの楽曲にとどまらず、デュア・リパショーン・メンデスなどのポップアーティストからヒップホップではカーディ・Bの「I Like It」などの大ヒット曲を生み出すスーパーヒットメイカーとしてその地位に君臨し、存在感を示しています。米ビルボードが発表するプロデューサーズチャートで驚異の119週連続で1位を獲得した初めてのプロデューサーでもあり、その前人未踏の記録は今現在、誰にも破られていません。

 今回明らかになった、タイニーのデビュー・スタジオ・アルバム『DATA』の全貌は、その実績に伴うように、バッド・バニー、J.バルヴィン、スクリレックス、ダディー・ヤンキー、フォー・テットなどの錚々たるアーティストが参加し、その圧倒的な顔ぶれとダンスミュージックの最先端を走るサウンドが居並ぶなか、その1曲目を飾ったのが、日本人女性プロデューサーTOMOKO IDAが共同プロデュースで参加した「obstáculo」です。日本の民謡を彷彿させるイントロは、TOMOKO IDAが制作に加わったことが一聴してわかる、そのエッセンスと東洋的でどこか神秘的な響きこそが、今、世界トップクラスのプロデューサーであるタイニーがデビュー・アルバムという記念すべき作品で求めたサウンドだったのでしょう。

 この楽曲は5月26日にリード曲として先行配信され、ミュージック・ビデオとしても公開されており、今最も勢いのあるプエルトリカンラッパーのマイク・タワーズがフィーチャリングで参加しています。

 また、アルバムのアートワークには、日本が世界に誇るアニメーション映画『Ghost In The Shell』でも知られる小倉宏昌が手掛けており、いかに、アジアひいては〈日本を代表する〉トップクリエイターをタイニー自身が求めていたことがここでもわかります。その他制作陣にはスティルズ、エリオット・マスカットもクレジットされています。

 今作で、日本ではまだ珍しいともいえる、南米 / ラテン界の大御所との繋がりも垣間見え、日本にとどまらず、海外のVIPクラス〈世界的プロデューサー〉からのオファーも受ける気鋭のプロデューサー、TOMOKO IDAの今後の活躍から目が離せません。

拡大表示


拡大表示




■2023年6月29日(木)配信開始
タイニー
『DATA』

ffm.to/obstaculo-tainy

[収録楽曲]
01 Tainy / Myke Towers: “Obstáculo”
02 Tainy / Arcángel / Jhayco: “Pasiempre” [ft. Arca, Myke Towers and Omar Courtz]
03 Tainy / Wisin & Yandel: “Todavía”
04 Tainy / Jhayco: “Fantasma AVC”
05 Tainy / Bad Bunny: “Mojabi Ghost”
06 Tainy / Sech / E.Vax: “11 y Once”
07 Tainy / Kany García: “Desde las 10 (Kany’s Interlude)”
08 Tainy / Young Miko / The Marías: “Mañana”
09 Tainy / Viktor Mora / Zion: “Buenos Aires”
10 Tainy / Daddy Yankee / Feid: “La Baby” [ft. Sech]
11 Tainy / Arcángel: “Me Jodi...”
12 Tainy / Rauw Alejandro / Skrillex: “Volver” [ft. Four Tet]
13 Tainy / Ozuna: “En Visto”
14 Tainy / Bad Bunny / Julieta Venegas: “Lo Siento BB:/”
15 Tainy / Kris Floyd / Judeline: “Si Preguntas por Mi”
16 Tainy / Rauw Alejandro: “Sci-Fi”
17 Tainy / Chencho Corleone: ”Corleone Interlude”
18 Tainy / Álvaro Díaz: “Paranormal”
19 Tainy / Xantos: “Sacrificio”
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015