ニュース

こっちのけんと、TikTok×Spotify「Buzz Tracker」マンスリー・アーティスト第32弾に決定

2024/11/01 12:29掲載
はてなブックマークに追加
こっちのけんと、TikTok×Spotify「Buzz Tracker」マンスリー・アーティスト第32弾に決定
 ショートムービープラットフォーム「TikTok」とオーディオストリーミングサービス「Spotify」が共同でアーティストを応援するプログラム「Buzz Tracker」のMonthly Artist第32弾に“こっちのけんと”が決定しました。

 “Buzz(バズ・流行り)”+“Track(楽曲・追跡する)”を掛け合わせた「Buzz Tracker」では、TikTok JapanとSpotify Japanが両プラットフォームの特性を生かし、毎月1組のMonthly Artistを共同で応援していきます。TikTokでは、ショートムービーや楽曲ページを通じて、アーティストの魅力を多角的に掘り下げ、Spotifyでは「Buzz Tracker」をはじめとする様々なプレイリストを通して、楽曲の魅力をユーザーに届けていきます。

 今回「Buzz Tracker」のMonthly Artist第32弾に決定したのは、老若男女、国籍関係なく楽しめる楽曲や映像などクリエイティブを得意とするマルチクリエイターのこっちのけんと。こっちのけんとは、2022年よりオリジナル曲のリリースをスタート。2ndシングル「死ぬな!」がMV2,000万回再生しバイラル。その後「死ぬな!」の“その先“を歌った6thシングル「はいよろこんで」をリリースし、楽曲の総再生回数は130億回を超え(10月16日時点事務所発表)、ストリーミング再生回数は1.3億回を突破(10月21日時点)、MVの再生回数は1.1億回を突破(10月22日時点)するなど、現在もSNSやメディアを中心に大ヒット中となっています。

 TikTokとSpotifyの「Buzz Tracker」プレイリストでは、最新曲「もういいよ」や、TikTokでトレンドとなった「はいよころんで」や「死ぬな!」などの楽曲もピックアップしています。また、本企画のローンチに合わせて、今後こっちのけんとのTikTokアカウントでは、TikTokでしか見ることができない様々な投稿が行われる予定です。

[コメント]
この度は「Buzz Tracker」に選んでいただき、本当にありがとうございます。んもぉほんとうに幸せ者すぎて全身がとろけています。「はいよろこんで」があったからこそ制作できた「もういいよ」です。やいのやいの言いやすい世の
中だからこそ、とりあえず許されてる間は世の中を敵にして言っちゃえばいいのではないかと思い、ぶつけてみた覚悟の楽曲です。怒られたらやめます。毎度重たい内容ですが、ノリノリで楽しめる楽曲に仕上がっておりますのでまずは気楽に楽しんでみてくださいませ!

――こっちのけんと

©blowout Inc.

「Buzz Tracker」
プレイリスト(TikTok)
tiktok.com/playlist-music/Buzz-Tracker-7081543689138391809
プレイリスト(Spotify)
spotify.link/BuzzTracker
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015