ボカロ曲「フォニイ」がYouTubeで約7,000万回再生、
星街すいせいに楽曲提供した「ビビデバ」はYouTube、ストリーミング共に1億再生を超えるなど、中毒性の高い楽曲で脚光を浴びSNSでバズを巻き起こしているクリエイター・
ツミキと、TVアニメ『
うる星やつら』OPテーマ曲「バイマイダーリンfeat.みきまりあ、ニト。」を務めたシンガー・ソングライター“みきまりあ”による2人組音楽ユニット、
NOMELON NOLEMON。
シンガポールで開催される〈Anime Festival Asia(AFA)〉へ出演を控える彼らですが、12月に新曲を配信リリースすることに加え、2026年2月に3rdアルバムの発売、および2026年初ソロ・ライヴを2月に開催することが一斉に解禁となりました。
2026年2月11日(水・祝)にNOMELON NOLEMONとして3作目となるアルバム『EYE』をリリースします。既存曲、新曲を含んだノーメロの“現在(いま)”を体現するアルバムとなっており、先日11月23日にZIP-FM『FIND OUT』でワンコーラスを解禁した新曲「シーグラス」も収録。初回生産限定盤には2025年6月に東京・キネマ倶楽部で開催したソロ・ライヴ〈DOCUMENTARIUM 2025〉のライヴ映像が収録されます。
アルバム・リリースに先駆け、12月10日(水)に新曲「シーグラス」の先行配信が決定。本楽曲は透き通るようなサウンドと儚い歌声で失われた愛を描きます。浮遊感のあるセンチメンタルなポップサウンドで、深海に沈むようなメロディと、忘れられない想いが波のように寄せては返すような楽曲となっており、NOMELON NOLEMONらしい叙情と透明感が胸に広がる一曲となっています。
そして、アルバム『EYE』を携えたソロ・ライヴ〈NOMELON NOLEMON LIVE 2026 “EYE SYNC”〉を2月に開催することも決定。アルバム発売の翌々日となる2月13日(金)に東京・EX THEATER ROPPONGIで、2月26日(木)にツミキの地元である大阪・BIG CATで開催。11月28日(金)正午よりオフィシャル1次先行の受付がスタートしています。