ニュース

スレイド、リマスター紙ジャケを全16タイトル発売に

2006/12/07掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 ハード・ロックとグラム・ロックをミックスしたようなキャッチーなハード・ポップ・ナンバーで、のちのブリティッシュ・ロック・シーンにも大きな影響を与えた、スレイド。そのオリジナル・アルバムが新たに2006年度24ビット・デジタル・リマスターを採用した紙ジャケット仕様となって再登場します!

 “SLADE PAPER SLEEVE COLLECTION”と題された本シリーズの対象は、バンドの前身であるアンブローズ・スレイド唯一の作品『ビギニングス』から、1987年に発表されたオリジナル・メンバーによる最終作『ボーイズ・メイク・ビッグ・ノイズ』までの全16タイトル。その多くでボーナス・トラックの追加が行なわれており、5〜6タイトルずつに分けて、12月20日、12月27日、2007年1月17日に発売される予定です。今年発売されたベストDVDCDボックスともども本シリーズにもご注目を!


≪SLADE PAPER SLEEVE COLLECTION≫
*価格はともに\2,730(税込)。

☆12月20日発売予定
●アンブローズ・スレイド『ビギニングス』(AIRAC-1299)
1969年発表。
【ボーナス・トラック】
・Wild Winds Are Blowing
・C’Mon C’Mon

『プレイ・イット・ラウド』(AIRAC-1300)
1970年発表。
【ボーナス・トラック】
・Get Down And Get With It
・Coz I Luv You
・Look What You Dun

『スレイド・アライヴ』(AIRAC-1301)
1972年発表。ライヴ・アルバム。

『スレイド?』(AIRAC-1302・写真)
1972年発表。
【ボーナス・トラック】
・Take Me Bak ’Ome
・Cum On Feel The Noize
・Skweeze Me、Pleeze Me

『大狂乱スレイド一座』(AIRAC-1303)
1974年発表。
【ボーナス・トラック】
・My Town
・The Bangin’ Man
・She Did It To Me

『狂乱の炎』(AIRAC-1304)
1974年発表。映画『スレイド・イン・フレイム』のサントラ。
【ボーナス・トラック】
・Thanks For The Memory
・Raining In My Champagne

☆12月27日発売予定
『ノーボディズ・フール』(AIRAC-1305)
1976年発表。オリジナル・インサート封入。
【ボーナス・トラック】
・Can You Just Imagine
・When The Chips Are Down

『衝撃の炎』(AIRAC-1306)
1977年発表。
【ボーナス・トラック】
・Burning In The Heat Of Love
・My Baby Left Me But That’s Alright Mama
・Give Us A Goal

『スレイド・アライヴ Vol.2』(AIRAC-1307)
1978年発表。ライヴ・アルバム。

『リターン・トゥ・ベース』(AIRAC-1308)
1979年発表。
【ボーナス・トラック】
・Rock’N’Roll Bolero
・It’s Alright Buy Me
・Not Tonight Josephine

『ブリング・ザ・ハウス・ダウン』(AIRAC-1309)
1981年発表。

☆2007年1月17日発売予定
『ティル・デフ・ドゥ・アス・パート』(AIRAC-1310)
【ボーナス・トラック】
・Funk Punk&Junk

『スレイド・オン・ステージ』(AIRAC-1311)
1982年発表。ライヴ・アルバム。80年のレディング・フェスティバル出演時の演奏を収めたライヴEP(1980年発表)をスリーヴ付8センチCDにてボーナス・ディスクとして収録。

『神風シンドローム』(AIRAC-1312)
1983年発表。
【ボーナス・トラック】
・Can’t Tame A Hurricane
・Keep Your Hands Off My Power Supply
・Two Track Stereo、One Track Mind

『ローグス・ギャラリー』(AIRAC-1313)
1985年発表。
【ボーナス・トラック】
・Leave Them Girls Alone
・Mama Nature Is A Rocker
・Do You Believe In Miracles

『ボーイズ・メイク・ビッグ・ノイズ』(AIRAC-1314)
1987年発表。
【ボーナス・トラック】
・You Boyz Make Big Noise
・Radio Wall Of Sound
・Universe
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015