ニュース

【今週のチャート探訪〜DVD編】日本映画が元気だと嬉しい。

2003/04/04掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 明るいニュースに欠ける今日この頃に、強いのはやはりお笑い系。前回1位だったアメリカザリガニと入れ替わりで、松本人志が1位、バナナマンが4位と、それぞれ初登場でランクイン。入れ替わりの激しいDVDチャートだけに、アメリカザリガニは一気に圏外へランクダウンと、去るのも早いのがこのジャンルの特徴か? 今回、いちばん嬉しいのは初登場2位にランクインした『バンデットQ』(!)。テリー・ギリアム監督作品で、いちばん好きな作品はどれ? と訊かれればこれを挙げますね。ダークな結末がトラウマになりかねない、冒険ファンタジーの形を借りた大人の寓話。悪夢のような幻想に、ふっと引き込まれてしまった少年時代を思い出します。現在、不遇の時代を乗り越えて、テリー・ギリアムも新作を撮影中との事で、『バンデットQ』を観ながら期待しましょう! 
 ハリウッド・アクション大作『トリプルX』を抑えての登場は清々しい! 3位に『ワンダフルライフ』、8位に『Dolls(ドールズ)』が初登場でランクインして、日本映画も存在をアピール。

 『ワンダフルライフ』と同じメンバーで臨んだ『ディスタンス』がカンヌで高い評価を得た是枝裕和監督だが、オリジナリティー豊かな脚本のアイディアが秀逸だった『ワンダフルライフ』の方が映画としては上でしょう! それにしても独立系で配給された98年頃の日本映画の豊かさにあらためて感心する。粒ぞろいの秀作がひしめいているのだ。本作にも出演した寺島進主演の『おかえり』等、クリエイティヴなパッションが今よりずっと満ちていたと感じます。北野武の『Dolls(ドールズ)』はヴィジュアル・イメージが鮮烈な作品だけに、DVDでは“環境ビデオ”としての新たな可能性も模索できそう!
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015