ニュース

「テツandトモ」のファースト・アルバムがでる

テツandトモ   2003/04/28掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 赤もしくは青の上下のジャージ姿という一風変わったいでたちで、かたやギターを弾き、かたや変な踊りを踊り、ひとつひとつ事例を挙げ「なんでだろう」という問いかけで結ぶ漫談を繰り広げる、まるで「な〜んでか?」と問いかけと回答で結ぶ堺すすむ氏を彷彿させる若手お笑い芸人“テツandトモ”。某CMに適用され露出度が上がってきたと感じ始めたのも束の間、今度はフジテレビの人気アニメ『こちら葛飾区亀有公園前派出所』のエンディングテーマにも抜擢され(写真はそのマキシ「なんでだろう〜こち亀バージョン〜」)、すっかり有名人の仲間入りを果たした彼ら。今やインターネットで「青ジャージ」と検索すると、目的のインディーバンドの方はヒットせず、彼らばかりヒットするほどの人気ぶりです。

 そんな彼らが、4月に発売された初の単独の映像作品『爆笑オンエアバトル テツandトモ』に続き、今度はファースト・アルバム『テツandトモの「マンボ大漁節」ってなんでだろう』(PCCA-01913\1,575(税込))を6月18日にポニー・キャニオンよりリリースします。収録が予定されている曲は以下の通り。

・マンボ大漁節
・「なんでだろう」の盆踊り編
・「なんでだろう」方言編
・「なんでだろう」REMIXもの(トランス系)
・「なんでだろう」クラシックもの
・「あずさ2号」
・タイトル未定2曲
・カラオケ2曲

 やはりメインは彼らの代表作であり代名詞と言っても過言ではない「なんでだろう」ですが、ポツンとあの「狩人」が歌いヒットした名曲「あずさ2号」のカヴァーが入っているところにも注目。まじめに取り組んだ曲なのか、それともギャグとなっているのかは未聴のためわかりませんが、仕上がりはどうなっているのか期待したいところです。

 「あずさ2号」と言えば、その昔『オレたちひょうきん族』でザ・ぼんち・おさむ氏と西川のりお氏がサビだけを延々と繰り返し歌うというのをやっていましたが、まさか今回はそっちのカバーじゃ......。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015