ニュース

YEN TOWN BANDが初のライブ!“あいのうた”情報。

2003/09/04掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 1999年から毎年、東京は渋谷の街を舞台に続けられている音楽コンベンション「in the city」でありますが、今年のテーマは「J-STANDARD。(ジャパニーズ・スタンダード)」との事で、決して古びる事の無い様々なアーティストが登場します。中でも注目を集めそうなのがSHIBUYA-AXで4日間に渡って開催されるスペシャルライブ。例えば、佐野元春プロデュースによる“SSW-そして僕は歌を書いた”と題されたイベントではYO-KING等のシンガーソングライターが登場しコラボレーションを展開するなど、その日によってコンセプトの違ったライブが展開されるわけでございますが、特に目を惹くのは小林武史プロデュースによる10月4日最終日の“あいのうた”です。ここでは何と、CHARAをヴォーカルにフューチャーした、あのYEN TOWN BANDが初のライブを行うのです!

 YEN TOWN BANDと言えば、御存知、岩井俊二監督の映画『スワロウテイル』の劇中のために結成されたユニット。名曲と名高い『Swallowtail Butterfly〜あいのうた〜』の大ヒットを生み、またアルバム『MONTAGE』は小林武史特有の生々しい演奏と陰湿でゴツゴツとしながらも、温もりのある録音で「J-STANDARD。(ジャパニーズ・スタンダード)」と呼ぶに相応しい、90年代を代表する名盤に数えられていますね。

 CHARAのライブでは『Swallowtail Butterfly〜あいのうた〜』が歌われていますが、オリジナルのYEN TOWN BANDとして演奏されるのはこれが初めて! ライブでこそ聴きたい楽曲ばかりなだけに楽しみですね!

 そしてこの“あいのうた”に登場するのはYEN TOWN BANDの他に、当然の事ながら、小林武史氏のメインフィールドであるMY LITTLE LOVER、そして、岩井俊二監督映画『リリイ・シュシュのすべて』から誕生した才人、salyuの3組となってます。まさに小林武史全開! 氏の活動の集大成とも呼べそうですね。
CHARA、AKKO、salyuの3人の個性派美女による饗宴も楽しみ! 貴方は誰が好みですか??
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015