ニュース

TOMORROW X TOGETHERとENHYPEN、舞台に対する情熱を表現したドキュメンタリー公開

2022/02/17 12:49掲載
はてなブックマークに追加
TOMORROW X TOGETHERとENHYPEN、舞台に対する情熱を表現したドキュメンタリー公開
 K-POPの「第4世代アイドル」を率いるHYBE LABELS所属のTOMORROW X TOGETHERENHYPENが、舞台に対する情熱を表現したドキュメンタリー「BACKSTAGE: TXT x EN- DOCUMENTARY」をHYBE LABELS公式YouTubeチャンネルにて2月15日より公開しています。

 本ドキュメンタリーは『2021 KBS歌謡祭』でTOMORROW X TOGETHERとENHYPENが“Legend of K-POP”をテーマに披露したスペシャルステージと、HYBEによるグローバル音楽フェスティバル〈2022 Weverse Con [New Era]〉のビハインドストーリーを収録。両グループは2021年12月17日に放送された『2021 KBS歌謡祭』で歴代Kポップアーティストたちのレジェンド舞台を自分たちだけの色で再解釈する一方、BIGBANG「BANG BANG BANG」とBTS「FIRE」のコラボレーション舞台を披露して、世界中のファンの間で大きな話題となりました。

 「BACKSTAGE: TXT x EN-DOCUMENTARY」の最初のチャプターでは『2021 KBS歌謡祭』のコラボレーションステージを2週間後に控えたTOMORROW X TOGETHERとENHYPENがそれぞれ練習に専念する姿が、2つ目のチャプターではステージを8日後に控え、初の合同練習の姿が描かれています。初のコラボを前に緊張したのもつかの間、両チームは「FIRE」の細かな部分と動線を合わせてシナジー効果を発揮。TOMORROW X TOGETHERのBEOMGYUは「異なる魅力を持った2つのグループが“BANG BANG BANG”と“FIRE”を通じてプラスになったようでよかった」と話し、ENHYPENのHEESEUNGは「お互いに刺激を受け、良い影響を受けて共に成長した」と語っています。

 また、ENHYPENのJUNGWONは「HYBE LABELSの実力を見せられるステージになるだろう」と語り、JAYも「(ステージの曲がこれまでの)K-POPの歴史だが、今後は僕たちが(この流れを)作っていくことを見せられるステージになればと思う」という言葉でパフォーマンスに対する自信を見せました。

 3つ目のチャプターでは、『2021 KBS歌謡祭』の前日リハーサルと本番のステージに上がったTOMORROW X TOGETHERとENHYPENの姿が。両チームは明るく甘い魅力のステージから、HYBE LABELSならではの強烈なダンスが際立つ舞台まで、多彩な魅力が共存する“歴代級パフォーマンス”で“第4世代アイドルパフォーマンス”の頂点に達しました。TOMORROW X TOGETHERのSOOBINは「2つのチームが1つのチームになってステージを披露できたと思う」と評価し、HUENINGKAIは「どんなジャンルでもこなせるということを見せれた」とステージに対する満足感を表現しています。

 〈2022 Weverse Con [New Era]〉での姿を収めた4つ目のチャプターでは、ステージに対する両チームの思いが込められたインタビューを収録。 TOMORROW X TOGETHERのYEONJUNは、「唯一であれば、いつかは一番上にいれるのではないか。唯一無二のグループになりたい」と話し、TAEHYUNは「他と比べられないグループになりたい。いつかアーティストとしての自分が、皆から認めてもらえる領域にいてほしい」と抱負を語り、ENHYPENのJAYは「証明し続けなければと思う。限りなく自分自身に対する証明と、それを通じて多くの人々に認められるのが目標」と心境を明らかにし、JAKEは「自分たちだけの確実なカラーを見つけてステージを飾りたい。ENGENEの皆さんがくださった修飾語に似合う素敵なアーティストになりたい」という思いを語っています。

 「BACKSTAGE: TXT x EN- DOCUMENTARY」は、無限の可能性を持つTOMORROW X TOGETHERとENHYPENがアーティストとしてステージに対する情熱を基に、別々にK-POPの中枢として成長していくことを宣言する意味深い映像となっています。

BIGHIT MUSIC



TOMORROW X TOGETHER 日本公式サイト
txt-official.jp

ENHYPEN 日本公式サイト
enhypen-jp.weverse.io
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015