1999年にアメリカのMarchからリリースされ世界的に高い評価を受けた、
800 cherries『romantico』クリア・グリーン盤が完全復刻。現在でもサブスクリプション・サービスでは世界的に聴かれている名作、2022年リマスター音源で待望のアナログ再発です。発売は12月15日(水)。
800 cherriesは、1994年秋札幌にて、マナミ、オオテラ、タカハシにより結成。1995年1stカセットテープ・アルバム『piccolo』をリリース。1997年より2人組に。温かみのあるメロディとサウンドが好評の知る人ぞ知るヒミツの宅録ポップ・ユニット。3rdアルバム『
romantico』はMarchからもリリースされ世界的に評価されました。
ステレオラブにも共通するミニマルな浮遊感と
ドナ・レジーナのようなメランコリックな有機的電子サウンド、初期
サロン・ミュージックを彷彿させるポップなメロディは唯一無二のセンス。聴いたことのない、でもホッとするほど懐かしい不思議な音空間。1stカセットテープ・アルバム『
piccolo』、ミニ・アルバム『
800 cherries』に続く3rdアルバム。
アコースティック楽器と彼らならではの温かみのある電子楽器が絶妙にミックスされ、タイトル通りヨーロッパ・テイスト溢れるサウンドに仕上がっています。
また、Clover Recordsカセット再発第2弾2タイトルも同時発売。
800 cherries『romantico』は同時発売のアナログLPと同内容でカセットでのリリース、ジャケットは国内オリジナル・リリースのアートワークを使用。
red go-cart『Singin'up To The Star』は、Radio Khartoumオーナーの「Red Go-Cartは長靴下のピッピのイメージだ!」という一言がきっかけで、ピッピの世界にインスパイアされて生まれたという物語性の強い、2001年リリースの
2ndアルバム。より繊細さの増したポップ・ソングの森の中、言葉では表せないファンタジックな世界へと連れていってくれます。