ニュース

エイジアの『ライヴ・イン・モスクワ1990』が“完全版”となって再登場!

エイジア   2008/06/25 15:35掲載
はてなブックマークに追加
 オリジナル編成によるニュー・アルバムが話題を集めたエイジア。彼らが90年に行なったモスクワ公演の模様を収めたライヴ・アルバム『ライヴ・イン・モスクワ1990』が、新たに“完全版”となって再登場! 日本盤は紙ジャケット仕様でのリリースとなります。

 『ライヴ・イン・モスクワ1990』は、日本公演と並んで90年のワールド・ツアーのハイライトとなった、90年11月9日のモスクワでのスタジアム・コンサートの模様を収めた作品。当日は、ジョン・ウェットンジェフ・ダウンズカール・パーマーのオリジナル・メンバー3人に、ギタリストのパット・スロールが加わった編成で、これまでにライヴ・アルバムと映像版(写真はDVD版)が発売されていました。

 今回の“完全版”『ライヴ・イン・モスクワ1990〜デラックス・エディション』(GQCP-50024〜5 税込3,500円)では、それぞれで収録曲が異なっていたライヴ・アルバムと映像版の収録曲をすべてコンパイル! 当日演奏された楽曲をできうる限り集めたCD2枚のデラックス・エディションとして再発売されます。音源は2008年最新デジタル・リマスタリングが採用され、また日本盤にはボーナス・トラックも収録。紙ジャケット仕様で、初回限定生産盤として8月20日に発売されます。

 なお、同日には、ジョン・ウェットンのソロ名義作が最新リマスタリング音源を採用した紙ジャケット仕様で再発されます。対象となるのは1stソロ作『コート・イン・ザ・クロスファイアー』(80年/POCE-19013 税込2,500円)と、ライヴ盤『ノー・マンズ・ランド』(99年/POCE-19017 税込2,500円)。こちらも初回限定生産での発売となりますので、お買い求めはお早めに!
続報
エイジア『ライヴ・イン・モスクワ1990』の完全版、発売日変更
お伝えした作品のうち、エイジアの『ライヴ・イン・モスクワ1990〜デラックス・エディション』(GQCP-50024〜5 税込3,500円)は8月27日発売に延期されました。
[ 2008/08/05掲載 ]
ジョン・ウェットンの紙ジャケ再発について
7月15日掲載の続報で、ジョン・ウェットンの『コート・イン・ザ・クロスファイアー』と『ノー・マンズ・ランド』が発売中止とお伝えしましたが、どちらも当初の予定通り発売されることが判明しました。お詫びして訂正させていただきます。
[ 2008/07/16掲載 ]


●エイジア『ライヴ・イン・モスクワ1990〜デラックス・エディション』(GQCP-50024〜5 税込3,500円)
01. Time Again
02. Sole Survivor
03. Don't Cry
04. Cutting It Fine *ボーナス・トラック
05. Keyboard Solo (include.Video Killed the Radio Star〜Majesty)
06. Only Time Will Tell
07. Rock And Roll Dream
08. Rendezvous 6:02 *ボーナス・トラック
09. Starless
10. Book of Saturday
11. The Smile Has Left Your Eyes
12. Days Like These *ボーナス・トラック
13. Wildest Dreams
14. The Heat Goes On (include.Drum solo)
15. Go
16. Heat of the Moment
17. Open Your Eyes
18. Kari-Anne (studio track) *ボーナス・トラック

*曲目は予定です。

●ジョン・ウェットン
『コート・イン・ザ・クロスファイアー』(80年/POCE-19013 税込2,500円)
『ノー・マンズ・ランド』(99年/POCE-19017 税込2,500円)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015