ニュース

BE:FIRST、ニュー・シングル「Spacecraft / Sailing」リリース リリース記念生配信も

BE:FIRST   2025/02/05 11:51掲載
はてなブックマークに追加
 7人組ダンス&ヴォーカル・グループ“BE:FIRST”が、2月5日(水)にニュー・シングル「Spacecraft / Sailing」をリリース。

 「Spacecraft」は自身初の4大ドーム・ツアー〈BE:FIRST DOME TOUR 2024-2025 “2:BE”〉の為に書き下ろされた新曲。BE:FIRSTの楽曲制作を熱望し初参加のプロデューサーSAS(INIMI)、BE:FIRST楽曲には欠かせないソングライターLOAR(INIMI)とSKY-HIがコライトで制作。

 BE:FIRSTの活動の勢いそのままに、「この地球ごと全部ひっくり返す」奇想天外、予想不能な展開が襲いかかるスペイシーでアブストラクトなトラックと、さらに磨きの掛かった唯一無二の声の存在感で創り上げた、BE:FIRSTの真骨頂と言えるアグレッシヴなダンス・チューン。

 YouTubeで公開されているMVでは、“Time paradox”をテーマに時空を超越したBE:FIRSTが、メンバーのSOTAが手がけた質感を追求したコレオグラフとともに圧巻のダンスパフォーマンスを繰り広げています。

 もう一曲のタイトル曲「Sailing」は、TVアニメ「SPECIAL EDITED VERSION『ONE PIECE』魚人島編」エンディング主題歌として書き下ろされ、作詞には熱狂的なワンピースファンのSOTA、SHUNTO、RYUHEIも参加している一曲。

 ファンキーでダンサブルなトラックとメロディアスでありながら力強いトップライン、幾多の困難を仲間との固い絆で乗り越えて新たなチャレンジを繰り返すワンピースの物語と、自分達のこれ迄の歩みを照らし合わせたリリック、メンバー7人の繊細ながらも力強い唄声が融合し、「どんな嵐も追い風にしよう」とトラブルすらも楽しんで乗りこなすBE:FIRSTイズム全開のポジティヴなヴァイヴスがリスナーに勇気を与える爽快な1曲になっています。

 MVでは「陽気な音楽海賊団BE:FIRST」という世界観のもと、『ONE PIECE』へのリスペクトが込められた映像に仕上がっています。アニメの映像が使用されたリリック・ビデオも公開中。

 そんなBE:FIRSTは、自身初となるワールド・ツアー〈BE:FIRST World Tour 2025 -Who is BE:FIRST?-〉の開催が決定しています。本ツアーでは、4月22日(火)のロサンゼルス公演を皮切りに、ニューヨーク、ロンドン、パリなどを含むアジア、ヨーロッパ、北米の9つの国と地域、全15都市を回ります。

 さらに、ワールド・ツアー後は全国10都市を回る全国ファンミーティング・アリーナ・ツアー〈BE:FIRST 2nd Fan Meeting -Hello My “BESTY” vol.2-〉の開催が決定しています。

 2月5日(水)19:00からはニュー・シングル「Spacecraft / Sailing」のリリースを記念した生配信がLINE VOOM、YouTubeにて開催されます。こちらも要チェックです。











BE:FIRST「Spacecraft / Sailing」
Streaming & Download-
BEFIRST.lnk.to/Spacecraft_Sailing
ご予約・ご購入はこちらから
befirst.lnk.to/6thSingle

BE:FIRST World Tour 2025 -Who is BE:FIRST?-
特設サイト
befirst.tokyo/tour/worldtour2025
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015