ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
ニュース
スレイヤー、ファントマスなどのドラマー、デイヴ・ロンバードが初のソロ・アルバムを発表
デイヴ・ロンバード
2023/03/31 16:35掲載
ツイート
スレイヤー
、
グリップ・インク
、
ファントマス
、
スイサイダル・テンデンシーズ
、
デッド・クロス
、
ミスター・バングル
、
ミスフィッツ
、
DJスプーキー
、
ジョン・ゾーン
、
テスタメント
など、これまで40年のキャリアのなかで、数多くのバンドでプレイしてきたドラマー、
デイヴ・ロンバード
(Dave Lombardo)。彼の初のソロ・アルバム『ライツ・オブ・パーカッション』が5月17日(水)に発売されます。収録曲の「Separation from the Sacred」と「Journey of the Host」が公開中です。
このアルバムの制作についてロンバードは「(マイク・)パットンがアイディアをくれたのは、1998年のことだった。パットンは、ドラムのアルバムを作らなければならない、と主張し続けた。だから、アイディアは、何年も前からあったものなんだ。ただ、自分にとって適切なタイミングを見つける必要があった。パンデミックが起こったとき、ツアーはできないと思い、すぐにレコードの制作に取りかかった。今までに経験したことのない素晴らしい体験だった。スタジオもあったし、ドラムも全部あった。何もかもを、いったん倉庫に入れられたのです。自宅は、私が自由でクリエイティヴになれる場所となったのです。一方では、私の生計の中心であったツアーが奪われ、もう一方では、さまざまなソフトウェアやレコーディング・テクニックを学ぶ時間がようやくできたのです。とても勉強になる、ありがたい経験でした」と語っています。アルバムは、2022年の初頭にロンバードの息子であるデヴィッド・A.ロンバードがミックスを手がけました。
関連ディスク
関連アーティスト
関連サイト/リンク
デイヴ・ロンバード(Dave Lombardo)
1965年2月16日生まれ、キューバ・ハバナ出身のロック・ミュージシャン/ドラマー。本名はデヴィッド・ロンバード。2歳の時に米・カリフォルニア州サウスゲイトへ移る。10歳の時にドラムセットを買ってもら……
「ニュースおよびリサーチ」の一覧をみる
「CD」の一覧をみる
「DVD、Blu-ray」の一覧をみる
デッド・クロス(DEAD CROSS)
米・カリフォルニア出身のスラッシュメタル・バンド。メンバーはマイケル・クレイン(g)、ジャスティン・ピアソン(b)、デイヴ・ロンバード(ds)、マイク・パットン(vo)の4名からなる。2015年にクレ……
「ニュースおよびリサーチ」の一覧をみる
「CD」の一覧をみる
ファントマス(FANTOMAS)
フェイス・ノー・モアのマイク・パットン(vo)、メルヴィンズのバズ・オズボーン(g)、ミスター・バングルのトレヴァー・ダン(b)、スレイヤーのデイヴ・ロンバード(ds)によって1998年に結成。99年……
「ニュースおよびリサーチ」の一覧をみる
「CD」の一覧をみる
「DVD、Blu-ray」の一覧をみる
ミスフィッツ(THE MISFITS)
米・ニュージャージー州ロディ出身のパンク・バンド。名前はマリリン・モンローの遺作となった映画『荒馬と女』(原題:The Misfits)に由来。グレン・ダンジグ(vo)、ジェリー・オンリー(b)を中心……
「ニュースおよびリサーチ」の一覧をみる
「インタビュー、特集、連載」の一覧をみる
「CD」の一覧をみる
「レビュー」の一覧をみる
ミスター・バングル(MR.BUNGLE)
米カリフォルニア州ユーレカ出身のエクスペリメンタル・バンド。1985年、フェイス・ノー・モアのヴォーカルとして知られるマイク・パットンが、高校時代に同級生らと結成。名前は1950年代の子供の教育映画が……
「ニュースおよびリサーチ」の一覧をみる
「CD」の一覧をみる
「レビュー」の一覧をみる
テスタメント(TESTAMENT)
米・カリフォルニア州バークレー出身のスラッシュメタル・バンド。1980年代のベイエリア・スラッシュの中核グループとして知られる。83年に結成された前身バンド“レガシー”がテスタメントへ改名し、87年に……
「ニュースおよびリサーチ」の一覧をみる
「インタビュー、特集、連載」の一覧をみる
「CD」の一覧をみる
「DVD、Blu-ray」の一覧をみる
「レビュー」の一覧をみる
DJスプーキー(Dj Spooky)
「ニュースおよびリサーチ」の一覧をみる
「CD」の一覧をみる
「DVD、Blu-ray」の一覧をみる
「レビュー」の一覧をみる
スレイヤー(SLAYER)
米カリフォルニア発のスラッシュメタル・バンド。メンバーはトム・アラヤ(b,vo)、ケリー・キング(g)、ポール・ボスタフ(ds)、ゲイリー・ホルト(g)の4名。カリフォルニア州オレンジカウンティにて1……
「ニュースおよびリサーチ」の一覧をみる
「インタビュー、特集、連載」の一覧をみる
「CD」の一覧をみる
「DVD、Blu-ray」の一覧をみる
「レビュー」の一覧をみる
スイサイダル・テンデンシーズ(SUICIDAL TENDENCIES)
米・カリフォルニア州ヴェニス出身のハードコア・パンク/メタル・バンド。1982年にマイク・ミューア(vo)を中心に結成。翌年にアルバム・デビューを果たす。87年の2ndアルバム『ジョイン・ジ・アーミー……
「ニュースおよびリサーチ」の一覧をみる
「インタビュー、特集、連載」の一覧をみる
「CD」の一覧をみる
「DVD、Blu-ray」の一覧をみる
「レビュー」の一覧をみる
ジョン・ゾーン(John Zorn)
1953年米国ニューヨーク生まれ。サックス奏者。ジャズのバップ・イディオムを吸収した上で、フリー・スタイルの演奏活動を続ける異色のアーティスト。その共演歴もジャンルを選ばず、ロックのボアダムス、ジャズ……
「ニュースおよびリサーチ」の一覧をみる
「インタビュー、特集、連載」の一覧をみる
「CD」の一覧をみる
「DVD、Blu-ray」の一覧をみる
「レビュー」の一覧をみる
グリップ・インク(GRIP INC.)
「ニュースおよびリサーチ」の一覧をみる
「CD」の一覧をみる
「レビュー」の一覧をみる
■
BIG NOTHING
bignothing.net/ipecac.html
最新ニュース
DJ RIND、「Work Hard feat. はなび & TARO SOUL」リリース
(2025/08/12掲載)
人気クラリネット奏者・千花音がCDデビュー 『Full Bloom』発売
(2025/08/12掲載)
ブラック・カントリー・ニュー・ロード、シアトルのラジオ局「KEXP」でのスタジオライヴ映像が公開
(2025/08/12掲載)
〈Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2025〉全出演アーティストが明らかに
(2025/08/12掲載)
『Utsunomia MIX』第9弾はsaraと沼尾翔子による即興ライヴ シリーズ初のヴォーカル曲も収録
(2025/08/12掲載)
世界のジャズ・シーンを牽引したオランダのタイムレス・レコードの創立50周年記念キャンペーン開催
(2025/08/12掲載)
BE:FIRST、ユニカビジョンで特集が放映決定
(2025/08/12掲載)
アルバン・ベルク『ヴォツェック』、20世紀オペラの金字塔が新国立劇場で上演
(2025/08/12掲載)
ILLIT、日本での初のファンコンサート開幕 新曲「Topping」を乃紫とサプライズ披露
(2025/08/12掲載)
人気ゲーム・シリーズ最新作『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』のサントラが発売
(2025/08/12掲載)
CORTIS、デビュー・イントロ曲「GO!」のパフォーマンス公開
(2025/08/12掲載)
芳根京子×高橋海人出演映画『君の顔では泣けない』本予告&メイン・ヴィジュアル公開
(2025/08/12掲載)
五条院凌、クラシック・アルバム『GOJOSSIC』の楽譜を世界同時デジタル配信
(2025/08/12掲載)
モノンクル、「二人芝居 feat. Daichi Yamamoto」配信スタート ラジオ初オンエアも
(2025/08/12掲載)
MILES WORD.、1stアルバム『This iz…』CDでリリース決定 インストア・イベントも開催
(2025/08/12掲載)
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース及びインタビュー等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.