ニュース

R&B界の新歌姫“エミリー・サンデー”、2012年英国で最も売れているアルバムの完全盤がリリース!

エミリー・サンデー   2012/11/16 15:35掲載
はてなブックマークに追加
R&B界の新歌姫“エミリー・サンデー”、2012年英国で最も売れているアルバムの完全盤がリリース!
 今年UKで最も売れている新人R&Bシンガー、エミリー・サンデー(Emeli Sande)のアルバム『エミリー・サンデー(原題:Our Version Of Events)』に、最新シングル「ワンダー〜明日への賛歌」、ジョン・レノンの「イマジン」のカヴァーなど、5曲追加収録された完全盤『エミリー・サンデー完全盤』が今週14日にリリースされました。

 今年4月にリリースされた『エミリー・サンデー』がイギリスでは2012年最も売れているアルバムとして、トリプル・プラチナムを達成。世界のスターへの登竜門というべきブリット・アワードのクリティクス・チョイスを受賞し、ベテランの貫録さえ感じさせるソングライティング力と歌唱力は評論家やアーティストらからも絶賛され、アデルをはじめ共作もしているアリシア・キーズもファンを公言。

 また、今年世界中を沸かせたロンドン五輪開会式+閉会式両方でのパフォーマンスで行なったことで、ここ日本でも彼女を知った方も多いことでしょう。

 今回発売された『エミリー・サンデー完全盤』には、以前からサウンド・プロダクションを手がけていたプロデューサー“ノーティ・ボーイ”との共作の新曲で、「この世は心配ごとでいっぱい でもあたしたちは絶対にへこたれない 可能性であふれているもの」と今を生きる人々に力強いメッセージを伝える応援歌「ワンダー〜明日への賛歌」やシンガー・ソングライターのラビリンスと共演した全英No.1曲「ベニース・ユア・ビューティフル」など、5曲を追加収録。

 今週11日には、伝統的なロンドンのロイヤル・アルバート・ホールでライヴを行ったエミリー。SOLD OUTとなった本公演には老若男女と幅広い観客がつめかけ、バンド以外にもヴァイオリンやチェロ、ダブルベースなどビック・バンドでの演奏で観客を魅了。途中「リード・オール・アバウト・イット パート3」ではスペシャル・ゲストとして白人ラッパー“プロフェッサー・グリーン”が現れ、このサプライズに観客も大喜び。もう1人のゲスト、ラビリンスとは新曲「ベニース・ユア・ビューティフル」を熱唱し、圧巻のパフォーマンスを披露したそうです。

※2012年11月14日(水)発売
エミリー・サンデー
『エミリー・サンデー 完全盤(OUR VERSION OF EVENTS Special Edition)』

(TOCP-71282 税込1,980円)
●日本盤のみボーナス・トラック1曲収録 / 解説&対訳付
[収録曲]
01. ヘヴン
02. マイ・カインド・オブ・ラヴ
03. ホエア・アイ・スリープ
04. マウンテンズ
05. クラウン
06. ダディー feat. ノーティー・ボーイ
07. メイビー
08. スーツケース
09. ブレイキング・ザ・ロー
10. ネクスト・トゥ・ミー
11. リヴァー
12. ライフタイム
13. ホープ
14. リード・オール・アバウト・イット(パートIII)
15. タイガー
16. ワンダー〜明日への賛歌(ノーティ・ボーイ feat.エミリー・サンデー) ※
17.ブレイキング・ザ・ロー(Alternate Version)※
18.イージアー・イン・ベッド※
19.ベニース・ユア・ビューティフル((ラビリンスfeat.エミリー・サンデー)※
20.イマジン※
※追加収録曲
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐藤理とゴンドウトモヒコの新ユニットが、聴覚と視覚を刺激するアルバムを発表 LIG[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン
[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015