“2015年は「BOYS」と「GIRLS」という2枚のコンセプトCDをリリースする”という年明けの発表以降、詳細は明らかにされぬまま新曲を披露するなどファンのあいだで期待が高まっていた
フジファブリックが、6月24日にミニ・アルバム『BOYS』をリリースすることを発表しました!
『BOYS』『GIRLS』の2作品を通して掲げられたテーマは“恋愛”。コンセプトを掲げた連動作品のリリースは“四季盤”と呼ばれるシングル4枚(「桜の季節」「陽炎」「赤黄色の金木犀」「銀河」)以来10年ぶりで、これまで直球のラブ・ソングを多くは発信していなかった彼らがストレートに恋愛を描く新境地といえる作品です。
その第1弾となる『BOYS』では、疾走感あふれるアップ・ナンバーを中心に、恋愛に不器用な男心を綴った5曲を全曲書き下ろしで収録。冒頭を飾る「Green Bird」では、地元・大阪時代から旧知の仲で、山内総一郎(vo, g)に音楽を教えた人物だという百田留衣(agehasprings)との初コラボレーションが実現。現在の3人体制になってから初の試みで、5曲すべてに参加するBOBOによるタイトなドラミングと力強いストリングスに山内の透明感のある伸びやかな声が重なる、新たなフジファブリックサウンドが作られています。
そのほか、炸裂するヘヴィなギターのリフからスタートする「夢みるルーザー」から
金澤ダイスケ(key)のシンセサイザーが曲全体を彩る「夏の大三角関係」、金澤の曲に加藤が詞を付けたエヴァーグリーンなミディアム・ナンバー「マボロシの街」に切ない男心が胸を打つラストの「ALONE ALONE ALONE」まで、フル・アルバム並みの聴きごたえある一枚となっています。
初回盤は豪華BOX仕様となっており、“アイスボールトレー(大きな丸い氷を作る製氷器)”という夏にピッタリな特典つき。第2弾『GIRLS』とのW購入応募券も封入されており、早くも次回作への期待も高まる内容です。
フジファブリックは現在、〈フジファブリックLIVE TOUR2015“はじまりましツアー”〉を開催中。ツアー終了直後の7月1日(水)、2日(木)にZepp DiverCityで行なわれる〈フジフレンドパーク2015〉は対バン相手に
ウルフルズと
キュウソネコカミがそれぞれ決定しており、個性あふれる2バンドとの共演も見逃せません。チケット発売は5月30日(土)から。