ニュース

広瀬香美、ベスト・アルバムをリリース&全国ツアーを開催

広瀬香美   2019/11/01 13:43掲載
はてなブックマークに追加
広瀬香美、ベスト・アルバムをリリース&全国ツアーを開催
 「ロマンスの神様」をはじめ、90年代に冬をテーマにしたヒット曲を放ち、“冬の女王”と呼ばれて音楽シーンを席巻。以降もアクティヴな活動を続けているシンガー・ソングライターの広瀬香美が、11月27日(水)にスペシャル・ベスト・アルバム『WINTER TOUR 2020 "SING" + Live at Blue Note Tokyo』(初回限定生産盤 3CD + ブックレット VIZL-1668 4,182円 + 税)をリリース。あわせて、2020年1月10日(金)の東京・お台場 Zepp Tokyo公演を皮切りに全6ヵ所、7公演が行なわれる全国ツアー〈WINTER TOUR 2020 ″SING″〉の開催も決定しています。

 本作『WINTER TOUR 2020 "SING" + Live at Blue Note Tokyo』のディスク1とディスク2には、全国ツアー〈WINTER TOUR 2020〉のセットリストを、オリジナル音源で収録。事前にセットリストを公表するというこれまでにない内容は、初めての人や久しぶりの人にも目一杯コンサートを楽しんで、一緒に歌って踊って欲しいという広瀬の強い想いから実現。「ロマンスの神様」「ゲレンデがとけるほど恋したい」「promise」「DEAR...again(Ver.2.05)」「ストロボ」「愛があれば大丈夫」など文字どおりのベストヒット曲の数々に加え、「スノーリゾート信州」プロモーション委員会からオファーを受けて書き下ろした「スノーリゾート 2019-20」のタイアップ・ソング「冬はフェスティバル」を収録。同曲について広瀬は「〈冬はフェスティバル〉は、その名のとおり“夏フェス”に対抗して、広瀬香美は“冬フェス”ができたらなぁ、と想像しながら作りました。ダンサブルなサウンドに乗せた歌詞には、スキー場や旅先での、ドキドキワクワクするようなストーリーも織り込んであるので、是非注目してみてくださいね。この冬、皆さんのBGMになると嬉しいです!」とメッセージを寄せています。

 ディスク3は、自身初となるライヴ・アルバム。すでにオリジナル音源を持っているファンにも楽しんでもらえる作品にという意向から、〈AUTUMN TOUR 2019〉ファイナル公演のライヴ・レコーディングを収録。広瀬のヒット曲はもちろん、グラミー・アーティストとして知られるジョン・レジョンド「オール・オブ・ミー」の弾き語りカヴァーをはじめ、“冬の女王が夏の王様へ提供”したことでも話題となったTUBE「おかげサマー」やメンバーから直接オファーを受けて提供したももいろクローバーZ「泣いちゃいそう冬」のセルフ・カヴァーという“意外な組み合わせ”も味わうことができます。アルバムやツアーの詳細はオフィシャル・サイトにてご確認ください。

■2019年11月27日(水)発売
広瀬香美
『WINTER TOUR 2020 "SING" + Live at Blue Note Tokyo』

www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A005276/VIZL-1668.html

広瀬香美 全国ツアー〈WINTER TOUR 2020 ″SING″〉
www.hirose-kohmi.com/live.html
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015