ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
ニュース
いきものがかり、豪華ゲストのトークも繰り広げられたスペシャル・ライヴが大盛況で終了 最新曲「ときめき」を初披露
いきものがかり
2023/10/17 12:40掲載
ツイート
シェア
いきものがかり
が、最新シングル「
うれしくて / ときめき
」のリリースを記念して、10月16日に東京・豊洲PITにてスペシャル・ライヴ〈Amazon Music Live:いきものがかり〉を開催しました。
[ライヴ・レポート]
2021年夏に2人体制の活動がスタートし、5月には満を持して新曲をリリース。その後は夏フェスにも数多く出演し、LIVEにおいても新たなチャレンジを続けてきた、いきものがかり。
そんな中、9月に発表した新曲「ときめき」は『プリキュア』シリーズの20周年を記念して書きおろされ、10月からNHK Eテレで放送のTVアニメ「キボウノチカラ〜オトナプリキュア’23〜」のオープニングテーマとして決定しており、詞曲を水野良樹、編曲を島田昌典がそれぞれ担当した楽曲。もう一つの新曲「うれしくて」はシリーズ史上最高の興行収入を更新、さらに観客動員数も100万人を超える大ヒットを記録中の『映画プリキュアオールスターズF』の主題歌としても起用され、詞曲を水野良樹が手掛け、編曲に蔦谷好位置を招いて制作された楽曲。
両曲ともに長くファンに愛されている『プリキュア』シリーズの20周年というメモリアルなタイミングでのコラボレーション作品で、CDの初回盤にはプリキュアシリーズ1作目である『ふたりはプリキュア』の主人公“キュアブラック”と、シリーズ最新作『ひろがるスカイ!プリキュア』の主人公“キュアスカイ”の2人が登場するなど、まさにプリキュアファン・いきものがかりファン必見の内容となっています。
そんななか、両曲を引っ提げて開催されたスペシャルライブには、現地会場に約2000名が招待、当日の様子をTwitch上で生配信され、同時視聴約17,000人が参加しました。
開演時間を迎えると、2023年のフェスで初お披露目となったSEでバンドメンバーが登場。続いて吉岡聖恵・水野良樹が登場し、拍手で会場を徐々に盛り上げたのちに「気まぐれロマンティック」を披露。現地で観覧する観客のボルテージはいきなりトップギアに。続いて「ありがとう」を披露し序盤から立て続けに代表曲をパフォーマンス。MCでは「すこしの時間ですがどうぞ楽しんでいってください!」という言葉と共に、観客を盛り上げる。
続いて、いきものがかりの最新曲で初披露となる「ときめき」をパフォーマンス。ステージ上の緊張感が心地よい解放感に代わっていくように、会場が一つになる印象的な場面に。続く「笑顔」では恒例となったシンガロングが鳴り響きました。
「さて、今日は特別なトークコーナーがあります」という水野のMCにつづき、スペシャルトークゲストとして、「ふたりはプリキュア」プロデューサーで、「プリキュアシリーズ」の生みの親・鷲尾天氏、キュアスカイ/ソラ・ハレワタール役の関根明良氏、キュアブラック/美墨なぎさ役の本名陽子氏を迎え、今回ならではの5人のトークパートがスタート。
プリキュアといきものがかりに関する話題や、プロデューサー鷲尾氏による「いきものがかりがプリキュアに変身するとしたらどんな変身シーンになるか?」などこの日限りの質問に大盛り上がり。アットホームな空気の中で盛り上がりを見せたトークパートが終了すると、『映画プリキュアオールスターズF』主題歌である「うれしくて」をライブ初披露。
「キミがいる」「ブルーバード」と続き、ライブの定番楽曲でもある「じょいふる」ではタオルが一斉に回り最高潮な熱気の中、本編が終了。アンコールでは「帰りたくなったよ」そして急遽「コイスルオトメ」が披露され、包み込まれるような大きな拍手とともにスペシャルライブが終了しました。
ライブを終えていきものがかりのメンバーは「いつも参加したくださるファンの方々と初めて参加される方との境目がなくてすごく一体感があって楽しかったです。コロナ渦もあって、ライブハウスでのパフォーマンスは久々だったのですが、これがライブだなという空気を感じさせてもらえて、すごくよかったです」とコメント。
スペシャルライブの模様はTwitch上のAmazon Music Japanチャンネルで後日公開予定です。公式HPやSNSでのご案内をお待ちください。
いきものがかりは12月13日(水)に2人体制初。自身10枚目のオリジナル・アルバム『〇』(読み: まる)の発売を控えており、2024年には全国19都市20公演をめぐる12年ぶりのホール・ツアーを開催予定。
精力的に活動を続ける いきものがかりの今後に注目です。
Photo: 岸田哲平 / Teppei Kishida
■
〈Amazon Music Live:いきものがかり〉
[セットリスト]
M1. 気まぐれロマンティック
M2. ありがとう
M3. ときめき
M. :笑顔
-トークパート-
M5. うれしくて
M6. キミがいる
M7. ブルーバード
M8. じょいふる
アンコール1. 帰りたくなったよ
アンコール2. コイスルオトメ
最新ニュース
INI、冬のホリデームード漂う「THE WINTER MAGIC」新ヴィジュアル公開 南海電鉄とのコラボも
(2025/10/11掲載)
INI、木村柾哉・佐野雄大が自身の誕生日に“想い”を込めたMVを同時公開
(2025/10/11掲載)
ILLIT、「little monster」MVがドイツ「2025 CICLOPE Award」で銀賞受賞
(2025/10/11掲載)
Mrs. GREEN APPLE、10周年展覧会の詳細発表 大森元貴の頭の中を旅する不思議の空間へ
(2025/10/11掲載)
サカナクション、「新宝島」MVの振付稼業air:manによる振付サンプル映像公開
(2025/10/11掲載)
King Gnu、約3年ぶりに『MUSIC STATION』出演決定 YouTubeにてライヴ配信も
(2025/10/11掲載)
西田敏行「もしもピアノが弾けたなら」、初のオフィシャルMVが完成
(2025/10/11掲載)
Sable Hills、不動明王の真言をフィーチャーした新曲「Namu」配信リリース
(2025/10/11掲載)
Ado、4週連続で過去ライヴ映像をプレミア公開決定
(2025/10/11掲載)
BE:FIRST、「Stare In Wonder」のBehind The Scenes映像公開
(2025/10/11掲載)
ラッパー・Itaq、BEとの新曲「No Way Out feat. ZACKMAN Jr」リリース&MV公開
(2025/10/10掲載)
豊田道倫、デビュー30周年記念公演“How does it feel?”を12月に東京と大阪で開催決定
(2025/10/10掲載)
城田純二、ザ・ナターシャーセブンに捧げるアルバム『Keep on the Sunny Side』をリリース
(2025/10/10掲載)
MANTLE as MANDRILL、「Only Think Living feat. A-THUG」MV公開
(2025/10/10掲載)
ジョン・スコフィールド、デイヴ・ホランドとのデュオ・アルバム『メモリーズ・オブ・ホーム』を発表
(2025/10/10掲載)
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース及びインタビュー等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.